日向玄ノ丈(T22)

エラー内容

Status: 423 / 更新失敗 部品"式神の攻撃"は既に登録締切を過ぎています。


入れようとしたデータ(呼び出すのみ)

大部品: 式神使い(日向玄ノ丈版)(T21) RD:16 評価値:6
-部品: 式神使いの概要
-部品: 式神とは
-大部品: 式神世界の師匠 RD:2 評価値:2
--部品: 師匠の存在
--部品: 戦い方の伝授方法
-大部品: 日向玄ノ丈の雷球 RD:5 評価値:4
--部品: 雷球という存在
--部品: 日向玄ノ丈の雷球の使用制限
--部品: 雷球の見た目
--部品: 雷球の能力
--部品: 雷球による加護
-大部品: 式神使いの戦い方 RD:7 評価値:5
--大部品: 式神の攻撃 RD:4 評価値:3
---部品: 攻撃可能距離
---部品: 攻撃方法
---部品: 雷球による同時攻撃
---部品: 雷球の分散
--部品: 攻撃補助時の式神
--部品: 防御行動
--部品: 戦闘移動


部品: 式神使いの概要
陰陽道において、神々と契約の後に紙を通じて似姿を与え使役する者を式神使いと呼ぶ。
逆に使役できない者を式神使いとみなすことはない。
玄ノ丈は、雷球を扱うために式神使いとしての側面をもつ。

部品: 式神とは
式神は、式神使いと契約した神や精霊である。使役者のパートナー扱いであることが多い。
玄ノ丈は、月神配下の第一の式神である雷球が相棒である。

部品: 師匠の存在
雷球を小さな火花程度しか扱えない高校時代に知り合った、鳴沢翔が師匠である。
彼は当時警視庁の刑事かつ心霊庁のエージェントだった。

部品: 戦い方の伝授方法
とある事件解決への協力を鳴沢より求められ、鳴沢の戦い方を見て共に式神で戦った。
戦い方だけでなく、守るべきものの守り方も見ている。

部品: 雷球という存在
雷球の正式名称は『式神雷球』、『大神雷球』とも言う。玄ノ丈が式神使いとして目覚めた頃からの長い相棒。
意志を宿したはじける高エネルギー体であり、本来宇宙を駆け巡る神の一柱である。

部品: 日向玄ノ丈の雷球の使用制限
日向玄ノ丈の雷球は、雷球との契約者である日向玄ノ丈本人だけが呼び出し、扱うことができる。
他人が触れようとしても、よくて感電するだけだろう。

部品: 雷球の見た目
四身一体の存在であり、細いエネルギーのケーブルで結ばれている。
それぞれが名前の通り球形になった雷の姿をして、攻撃時の高ダメージを想像させる。

部品: 雷球の能力
雷球は、そのまま雷の塊としての攻撃力を持つ。さらに雷の電力を磁力に変換しての自動追尾や吸着能力がある。
玄ノ丈はこれらを自在に使用して、攻防一体の戦闘を行う。

部品: 雷球による加護
雷球との盟約による加護からか、雷や電気によるダメージを受けない。
ただし、式神使いとして慣れていなかった過去には師匠の雷撃でしびれていた記録がある。

部品: 攻撃可能距離
攻撃可能距離は、式神が届く距離、式神への願いが届く距離、式神使いの視認範囲の全てに依存する。
雷球はどのような距離であれ攻撃可能だが、攻防移動全てに使用できることを考えると白兵距離から中距離程度までが実用範囲であろう。

部品: 攻撃方法
雷球は神の一柱であると同時に弾ける高エネルギー体である。
玄ノ丈の求めに応じて、雷球が自在に動き敵を攻撃する。

部品: 雷球による同時攻撃
雷球はいくつもの連携した球体に分かれることができるが、これをまとめれば一箇所に大きなダメージを与えられる。

部品: 雷球の分散
雷球は、前方の複数箇所、または玄ノ丈を取り囲むように前後に散らすことが可能である。 一度に多方向へ攻撃ができるが、雷球の数が増えるほど一箇所あたりのダメージは減ってしまう。

部品: 攻撃補助時の式神
雷球は四位一体でそれぞれを自在に操れる。
自分の仕掛けた罠や援軍の方へと敵を追い込む、帯電させて動きを鈍らせるといった使用方法も可能だ。

部品: 防御行動
雷球はそれ自体が高エネルギー体であることを利用して、防御にも使える。
雷球に触れさせて消滅させる、雷球を至近でまたは掠めさせて軌道を変えるといった方法がある。

部品: 戦闘移動
雷球の雷は磁力への変換が可能である。
磁力を操ることで、動いているものに張り付いての移動や磁力による空中移動ができる。
三次元移動で敵への不意討ちや意表をつきやすくなる。


[
  {
    "id": 124655,
    "title": "式神使い(日向玄ノ丈版)(T21)",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-10-10 14:46:44.410374",
    "updated_at": "2017-10-10 14:46:44.410374",
    "children": [
      {
        "id": 88087,
        "title": "式神使いの概要",
        "description": "陰陽道において、神々と契約の後に紙を通じて似姿を与え使役する者を式神使いと呼ぶ。\n逆に使役できない者を式神使いとみなすことはない。\n玄ノ丈は、雷球を扱うために式神使いとしての側面をもつ。",
        "part_type": "part",
        "created_at": "2017-09-04 11:40:55.567985",
        "updated_at": "2017-10-10 12:11:59.615062",
        "children": [],
        "position": "1",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "localID": 1
      },
      {
        "id": 88088,
        "title": "式神とは",
        "description": "式神は、式神使いと契約した神や精霊である。使役者のパートナー扱いであることが多い。\n玄ノ丈は、月神配下の第一の式神である雷球が相棒である。",
        "part_type": "part",
        "created_at": "2017-09-04 11:40:55.608939",
        "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.608939",
        "children": [],
        "position": "2",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "localID": 2
      },
      {
        "id": 88096,
        "title": "式神世界の師匠",
        "description": null,
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-09-04 11:40:55.816342",
        "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.816342",
        "children": [
          {
            "id": 88097,
            "title": "師匠の存在",
            "description": "雷球を小さな火花程度しか扱えない高校時代に知り合った、鳴沢翔が師匠である。\n彼は当時警視庁の刑事かつ心霊庁のエージェントだった。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.817749",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.817749",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 4
          },
          {
            "id": 88098,
            "title": "戦い方の伝授方法",
            "description": "とある事件解決への協力を鳴沢より求められ、鳴沢の戦い方を見て共に式神で戦った。\n戦い方だけでなく、守るべきものの守り方も見ている。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.840805",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.840805",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 5
          }
        ],
        "position": "3",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": false,
        "localID": 3
      },
      {
        "id": 88099,
        "title": "日向玄ノ丈の雷球",
        "description": null,
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-09-04 11:40:55.900306",
        "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.900306",
        "children": [
          {
            "id": 88100,
            "title": "雷球という存在",
            "description": "雷球の正式名称は『式神雷球』、『大神雷球』とも言う。玄ノ丈が式神使いとして目覚めた頃からの長い相棒。\n意志を宿したはじける高エネルギー体であり、本来宇宙を駆け巡る神の一柱である。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.901983",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.901983",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 7
          },
          {
            "id": 88101,
            "title": "日向玄ノ丈の雷球の使用制限",
            "description": "日向玄ノ丈の雷球は、雷球との契約者である日向玄ノ丈本人だけが呼び出し、扱うことができる。\n他人が触れようとしても、よくて感電するだけだろう。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.946134",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.946134",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 8
          },
          {
            "id": 88102,
            "title": "雷球の見た目",
            "description": "四身一体の存在であり、細いエネルギーのケーブルで結ばれている。\nそれぞれが名前の通り球形になった雷の姿をして、攻撃時の高ダメージを想像させる。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.981556",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.981556",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 9
          },
          {
            "id": 88103,
            "title": "雷球の能力",
            "description": "雷球は、そのまま雷の塊としての攻撃力を持つ。さらに雷の電力を磁力に変換しての自動追尾や吸着能力がある。\n玄ノ丈はこれらを自在に使用して、攻防一体の戦闘を行う。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:56.008528",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:56.008528",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 10
          },
          {
            "id": 88104,
            "title": "雷球による加護",
            "description": "雷球との盟約による加護からか、雷や電気によるダメージを受けない。\nただし、式神使いとして慣れていなかった過去には師匠の雷撃でしびれていた記録がある。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:56.044456",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:56.044456",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 11
          }
        ],
        "position": "4",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": false,
        "localID": 6
      },
      {
        "id": 88089,
        "title": "式神使いの戦い方",
        "description": null,
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-09-04 11:40:55.638647",
        "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.638647",
        "children": [
          {
            "id": 88090,
            "title": "式神の攻撃",
            "description": null,
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.640506",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.640506",
            "children": [
              {
                "id": 88091,
                "title": "攻撃可能距離",
                "description": "攻撃可能距離は、式神が届く距離、式神への願いが届く距離、式神使いの視認範囲の全てに依存する。\n雷球はどのような距離であれ攻撃可能だが、攻防移動全てに使用できることを考えると白兵距離から中距離程度までが実用範囲であろう。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 11:40:55.641641",
                "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.641641",
                "children": [],
                "position": null,
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 14
              },
              {
                "id": 88092,
                "title": "攻撃方法",
                "description": "雷球は神の一柱であると同時に弾ける高エネルギー体である。\n玄ノ丈の求めに応じて、雷球が自在に動き敵を攻撃する。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 11:40:55.665572",
                "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.665572",
                "children": [],
                "position": null,
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 15
              },
              {
                "id": 124653,
                "title": "雷球による同時攻撃",
                "description": "雷球はいくつもの連携した球体に分かれることができるが、これをまとめれば一箇所に大きなダメージを与えられる。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-10-10 14:46:44.19719",
                "updated_at": "2017-10-10 14:46:44.19719",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 16
              },
              {
                "id": 124654,
                "title": "雷球の分散",
                "description": "雷球は、前方の複数箇所、または玄ノ丈を取り囲むように前後に散らすことが可能である。 一度に多方向へ攻撃ができるが、雷球の数が増えるほど一箇所あたりのダメージは減ってしまう。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-10-10 14:46:44.298233",
                "updated_at": "2017-10-10 14:46:44.298233",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 17
              }
            ],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 13
          },
          {
            "id": 88093,
            "title": "攻撃補助時の式神",
            "description": "雷球は四位一体でそれぞれを自在に操れる。\n自分の仕掛けた罠や援軍の方へと敵を追い込む、帯電させて動きを鈍らせるといった使用方法も可能だ。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.710786",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.710786",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 18
          },
          {
            "id": 88094,
            "title": "防御行動",
            "description": "雷球はそれ自体が高エネルギー体であることを利用して、防御にも使える。\n雷球に触れさせて消滅させる、雷球を至近でまたは掠めさせて軌道を変えるといった方法がある。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.731535",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.731535",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 19
          },
          {
            "id": 88095,
            "title": "戦闘移動",
            "description": "雷球の雷は磁力への変換が可能である。\n磁力を操ることで、動いているものに張り付いての移動や磁力による空中移動ができる。\n三次元移動で敵への不意討ちや意表をつきやすくなる。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 11:40:55.752415",
            "updated_at": "2017-09-04 11:40:55.752415",
            "children": [],
            "position": null,
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 20
          }
        ],
        "position": "5",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": false,
        "localID": 12
      }
    ],
    "position": null,
    "character": {
      "id": 323,
      "name": "日向美弥"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 0
  }
]


入れようとしてる先のデータ(みなし職業下に職業を並べる予定)

大部品: 日向玄ノ丈(T22) RD:93 評価値:11
-大部品: 日向玄ノ丈について RD:3 評価値:3
--部品: 日向玄ノ丈の簡単な紹介
--部品: 日向玄ノ丈の外見
--部品: 大神への変身
-大部品: 美弥とのやりとり RD:5 評価値:4
--部品: 甘えさせ上手
--部品: 頼りになる存在
--部品: 不意打ちで照れる
--部品: 姿を消すときはいつの間にか
--部品: 落ち着いた後で、の約束
-大部品: 日向玄ノ丈と日向美弥のこれまで RD:6 評価値:4
--部品: 広島偵察
--部品: 宰相府で再会
--部品: 試練とその後
--部品: すれ違い
--部品: もう一度素直になるまで
--部品: 大好きな人
-大部品: 日向玄ノ丈と日向美弥のお揃い所持品 RD:8 評価値:5
--大部品: 玄ノ丈と美弥所持の色違いのペア時計 RD:4 評価値:3
---大部品: 同デザインの一対の時計 RD:2 評価値:2
----部品: 二人でおそろい
----部品: ペアでつける幸せ
---大部品: 選んだ時計のデザイン RD:2 評価値:2
----部品: シンプルな腕時計
----部品: ベルトは互いの腕に合わせる
--大部品: 美弥手縫いのおそろいパジャマ RD:4 評価値:3
---大部品: おそろいデザインのパジャマ RD:2 評価値:2
----部品: 手作りだからできること
----部品: シンプルかつ涼しげに
---大部品: パジャマで幸せ RD:2 評価値:2
----部品: 心地よい睡眠を
----部品: おそろいの親近感
-大部品: 日向玄ノ丈の知り合い RD:4 評価値:3
--部品: 紅葉国内
--部品: 宰相府にて
--部品: 知り合いの多いFEG
--部品: その他の藩国
-大部品: 紅葉国での様子 RD:6 評価値:4
--大部品: 自宅での様子 RD:2 評価値:2
---部品: にゃんこといっしょにくつろぐ
---部品: おいしい食事をどうぞ
--大部品: 二人で見回り RD:4 評価値:3
---部品: 紅葉国の様子を知るための見回り
---部品: 何もないときはお散歩
---部品: ロボットではわからないことを知る
---部品: たまにはパルフェやシュゼットも連れて
-大部品: 人狼(日向家版) RD:13 評価値:6
--大部品: ふたつの姿 RD:4 評価値:3
---部品: 人の姿と狼の姿
---部品: 血筋によって受け継ぐ
---部品: 変身は基本的に自らの意志で
---部品: 変身しても変化しない精神
--大部品: 他者との関わり RD:4 評価値:3
---部品: 愛情深さ
---部品: 正体を隠す
---部品: 他種族との付き合い
---部品: 時に孤高
--大部品: 人狼の能力的特徴 RD:5 評価値:4
---部品: 優れた身体能力
---部品: 勘の鋭さ
---部品: 周辺への注意力
---部品: 日付や環境により左右される体調
---部品: 暑さにはちょっと弱い
-大部品: 日向玄ノ丈(T22)のみなし職業 RD:48 評価値:9
--大部品: ハードボイルド(T22) RD:17 評価値:7
---部品: ハードボイルドの概要
---部品: ハードボイルドの性格
---部品: ハードボイルドは自ら名乗らない
---大部品: ハードボイルドの戦闘行為 RD:3 評価値:3
----部品: 所持する武器
----部品: 主に近距離戦闘を行う
----部品: 隠蔽性を守るために
---大部品: ハードボイルドの行う追跡 RD:3 評価値:3
----部品: 追跡対象を知る
----部品: 対象がどこにいるか判断する際の幸運
----部品: 対象が近くにいるときは感覚を研ぎ澄ませる
---大部品: ハードボイルドの隠蔽能力 RD:4 評価値:3
----部品: 一度隠蔽したら見つからない
----部品: 隠蔽しながらの行動
----部品: 気配を消す
----部品: 周囲を目立たせる
---大部品: ハードボイルドの隠蔽看破 RD:4 評価値:3
----部品: 隠れたものを見つけ出す
----部品: 違和感に気づく
----部品: 違和感の正体を探る
----部品: 自分ならどうするのか考える
--大部品: 探偵(日向玄ノ丈版) RD:17 評価値:7
---部品: 探偵の概要
---部品: 探偵への主な依頼内容
---部品: 依頼に関する守秘義務
---大部品: 依頼達成のための行動 RD:10 評価値:5
----大部品: 探偵の追跡はどこまでも RD:4 評価値:3
-----部品: 調査対象への追跡
-----部品: 足を使う追跡
-----部品: 臨機応変に使う乗り物
-----部品: 地理・地形の把握
----大部品: 調査のための隠蔽 RD:2 評価値:2
-----部品: 周囲に溶け込む服装
-----部品: 目立たなくなるための行動
----大部品: 地道な情報収集 RD:4 評価値:3
-----部品: 関連資料を集める
-----部品: 聞き込み
-----部品: 尾行と張り込み
-----部品: 記録に残す
---大部品: 探偵の戦闘行為 RD:4 評価値:3
----大部品: 探偵による攻撃 RD:2 評価値:2
-----部品: 身につけると便利な体術
-----部品: 武器の使用は必要最小限を意識する
----大部品: 何かを守るための防御 RD:2 評価値:2
-----部品: 依頼人を守る
-----部品: 証拠品を守る
--大部品: 犬妖精(日向玄ノ丈版) RD:14 評価値:6
---部品: 犬妖精の概要
---部品: 玄ノ丈が犬妖精としてみなされる理由
---大部品: コパイロットとしての犬妖精 RD:2 評価値:2
----部品: 数多くの機体に触れる機会がある
----部品: 今後の可能性
---大部品: 犬妖精のオペレーター行為 RD:4 評価値:3
----部品: オペレーター経験
----部品: 音声による伝達
----部品: 知り得た情報の整理
----部品: 状況想定力
---大部品: 犬妖精としての追跡行為 RD:4 評価値:3
----部品: 優れた聴覚を利用する
----部品: 嗅覚の鋭さを追跡に役立てる
----部品: 視力の特徴を利用して目標を察知する
----部品: 気配や変化に敏感
---大部品: 犬妖精における白兵戦行為 RD:2 評価値:2
----部品: いざというときの白兵戦
----部品: その足を利用する


部品: 日向玄ノ丈の簡単な紹介
元はというと、式神の城事件に関わる月神族であり、大神でもある。
今は日向美弥の夫として紅葉国にいる一方、時折他国の様子も見ているようだ。

部品: 日向玄ノ丈の外見
身長185cmの長身に、南国では目立つ銀の髪を黒衣に帽子、サングラスが隠している。
しかし南国である紅葉国や西国の宰相府での黒衣は目立つからか、常にこの限りではない。

部品: 大神への変身
自らの意志にて、白い大神の姿へと変身可能である。
変身している時の方が感覚は鋭く、護衛向きであるようだ。

部品: 甘えさせ上手
美弥がごろごろと甘えると、すぐになでなでしてくれる。すりすりしても、なでなでしてくれる。
あれ、いつなでてほしい合図(他のときもあるけど)だって気がついた? 自覚なかったのに。

部品: 頼りになる存在
藩国のこと、周囲のこと、相談しようとする前に、話に出した時点で玄ノ丈さんの見解を教えてくれる。
美弥にわかってない部分の指摘もあるので、すごく助かってる。

部品: 不意打ちで照れる
まだ照れるポイントがよくわからないので、美弥の視点では不意打ちだったりする。
不意打ちすぎて反応できないけど、すごくうれしい。

部品: 姿を消すときはいつの間にか
ゆっくり家にいると思ったら、気がつけばいなくなっていたりする。
毎度慌てていたけれど、狼だからとの理由を聞いたので以前よりは落ち着いて待っていられる……と思いたい。

部品: 落ち着いた後で、の約束
藩国も世界も落ち着いたら、いっしょにいろんなところに行きたいと約束をしている。
まだ先は長いだろうけど、とても楽しみ。

部品: 広島偵察
玄ノ丈さんと初めて会ったのは、広島偵察のとき。指揮官と、助けてくれるACEとして。
緊張しすぎて自分ではほとんど話せなかったけど、すごく助かったし、すごくうれしかった。

部品: 宰相府で再会
再会できたのは宰相府、春の園の桜の下。
お礼言おうとしてただけのつもりだったのに、好きだって伝えてしまい。
以後は、言っちゃった勢いで春の園の風車エリアや冬の園の薔薇園で会いました。

部品: 試練とその後
一度は消滅の危機があったけれど、再会できて。
世界情勢は大変だったけど、少しの時間でも会えるのがうれしかった。

部品: すれ違い
紅葉国の喫茶店でクーリンガンに会った後から。
振り返ると、美弥はやっちゃいけないことの連打をしてしまったなという。
玄ノ丈さんをちゃんと信じられなかったのが、ほぼ全て。

部品: もう一度素直になるまで
お弁当作って会いに行ったのは、最初の気持ちを思い出したくて。
自分の焦りじゃなくて玄ノ丈さんを見ることが再びできたとき、いってらっしゃいが言えた。

部品: 大好きな人
信じて待つ、その間美弥にできることをやる、は昔よりはできるようになったと思う。
何より、大好きな人だから。

部品: 二人でおそろい
元々はDEX社宝くじで美弥が当選して手に入れた時計である。
ペア時計であったため、片方を玄ノ丈に贈り二人でおそろいの時計となった。

部品: ペアでつける幸せ
ペアでつけているのを知っているため、時計を見た時に互いの顔をたまに思い出すこともある。
特に、お互いの仕事で離れてしばらく会えないときは。

部品: シンプルな腕時計
二人とも仕事柄時計を必要とすることが多いので、時計はシンプルなデザインを選んだ。
文字盤の12の部分は、数字を書く代わりに互いの瞳の色の石が埋め込まれているのが特徴である。

部品: ベルトは互いの腕に合わせる
時計部分はお揃いだが、二人の腕の太さが違うため、ベルトはまったく別物である。
二人が互いにお揃いだとわかっていれば、それで十分。

部品: 手作りだからできること
二人の服のサイズが違うため、同じデザインのパジャマは探しにくい。
その点手作りなら、お揃いのデザインを自分で作ればいいだけ。手芸品店はーとくらふとで作ってきた。

部品: シンプルかつ涼しげに
白にごく僅かに色のはいったアイシーブルー(見た目ほぼ白)の無地を選んだ。
リネンの生地でシンプルなデザインのパジャマを、手触り重視で丁寧に縫っていく。

部品: 心地よい睡眠を
リネンは触れると軽くひんやりした感触があるため、南国の紅葉国でも寝心地がいい。
軽くゆとりをもったサイズで着心地も軽く仕上げている。

部品: おそろいの親近感
寝る前と起きたとき、同じデザインのパジャマで二人で過ごす時間は何ものにも変えられない。
子供が生まれたら、子供たちの分も揃えてあげたいと思う。

部品: 紅葉国内
藩王の誕生日に美弥がみんなを自宅に招いたため、ルウシィ藩王や摂政の神室にマユミ、朝霧と顔を合わせている。

部品: 宰相府にて
お父様には何度もお世話になっている、また療養中は宰相府滞在が多い。
ハードボイルドペンギン改め緋璃さんのラファエロとは、一緒に酒を飲んでいたことがある。

部品: 知り合いの多いFEG
式神の城関連、さらにそれ以前の知り合いがFEGには多い。
一時期久珂家に護衛のため居候していたこともあるので、美弥が把握していない居候仲間もいそう。

部品: その他の藩国
式神時代の縁からだろう知り合いは他藩国にもいる。黒野ふみこさんとは襲撃について手紙連絡をしていた。またロイ・ケイリンには、一度運命を変えてもらっている。
他にも、FEGでの護衛関連で亜細亜ちゃんと、変身姿で一緒にいたことあり。

部品: にゃんこといっしょにくつろぐ
パルフェやシュゼットとは、同じ部屋でも居場所がかぶらないので適度な距離で共存している。美弥がかまいたがりなので、かまいすぎない玄ノ丈さんは気楽な同居人に見えるっぽい。

部品: おいしい食事をどうぞ
玄ノ丈さんにおいしい料理を食べてほしいってのが、料理人修行の第一歩だった。
元々紅茶党だけどコーヒーの淹れ方も覚えたし、喜んでくれてる、かな。

部品: 紅葉国の様子を知るための見回り
紅葉国内で何か対処の必要な動きがあったら早めに気づけるようにと、美弥が提案した。
自分の住んでる国で、知らない景色があったら見てみたいって気持ちもこっそりある。

部品: 何もないときはお散歩
見回りとは言うけれど、平和なときはお散歩になる。平和な証拠なので悪くはないし、二人でいろんな場所へ出かけるのはとても楽しい。

部品: ロボットではわからないことを知る
国内のの様子は、ある程度ならロボットを巡回させることで知ることができる。しかし人々の会話や雰囲気までを知るのは難しい。
そこに、定期的に見回りをする理由がある。

部品: たまにはパルフェやシュゼットも連れて
パルフェの機嫌がいいとき、シュゼットが家でまったりしてるときはいっしょに行くことも。
いよいよ散歩に見えてくるけれど、ちゃんと目的は見回り。

部品: 人の姿と狼の姿
人狼は、人と狼というふたつの姿をもつ。
自由自在に変化するのではなく、どちらの姿のときもそれぞれ決まった容姿や体格となる。
当然ながら、最初から大人の姿を持つわけではない。子供の頃は子供らしい能力しかもたず、年を経て成長していく。

部品: 血筋によって受け継ぐ
人狼にはなろうと思ってなれるものではない。血筋でのみ、種族としての人狼は受け継がれていく。
両親ともに人狼でなくても、片方が人狼であればその性質が受け継がれる可能性がある。

部品: 変身は基本的に自らの意志で
人と狼の姿への変身は、普段は自らの意志で行っている。
ただし命の危険の際や調子が悪いときは、より生命力の強い狼の姿に変化してしまうようだ。

部品: 変身しても変化しない精神
人と狼、どちらの姿においても言葉を理解できるし、思考の変化は特にない。
道具の利用、周辺警戒など、それぞれの姿でやりやすいことを意識的に使い分けることが可能である。

部品: 愛情深さ
仲間とのふれあいを大切にしており、愛情表現が豊かである。
ひとたび仲間と認めた相手に対しては、信頼をもって接する。

部品: 正体を隠す
同族の少なさ故に、基本的には自らの正体を隠している。人の姿をとれば周囲に溶け込めるので、日々の生活に支障はない。

部品: 他種族との付き合い
周囲に同族が少ないため、必然的に他種族との付き合いが必要となる。
種族や見た目による偏見はなく、相手への気遣いや察しの良さによるコミュニケーション能力が高い。

部品: 時に孤高
愛情深く他者との関わりが得意な一方で、周囲と距離をとり一人になりたいと思うときがある。
思うだけでなく不意にいなくなり、そして気が向けば戻ってくる。

部品: 優れた身体能力
狼が狩りをするための優れた身体能力を受け継いでいる。
このため、狩りにも関わる追跡や隠蔽といった行為が非常に得意であるし、狼の姿の際にはその体を用いた狩りができる。

部品: 勘の鋭さ
狼として野生に生きるための性質からか、物事やよしあしについて直感的に感じ取り、判断する能力が高い。
そこから危険を避けるのか、敢えて突っ込んでいき解決を計るのかは個々の性格と状況次第となる。

部品: 周辺への注意力
少数の群れを形成することが多い狼の性質からか、日頃から自身と仲間の周辺に問題がないか自然と注意を向けている。

部品: 日付や環境により左右される体調
狼は大神にもつながるが故に、人狼は夜の神々であるところの月神族という側面をもつ。
神々としての性質故に、神々の力が強くなる場所や日付では普段より能力が増す。
逆に神々のちからが弱まる場所や日付では、他に何もなくても体調を崩してしまう。

部品: 暑さにはちょっと弱い
汗腺が発達していない狼の性質のため、暑さには弱い。
体温調節には、パンティングや、外部から冷やす方法が必要となる。

部品: ハードボイルドの概要
ハードボイルドの原義は、固茹で卵となる。ここから転じて、主にミステリー分野において感傷や恐怖といった感情に流されない、冷酷非情、精神的にも肉体的にも強靭、妥協しない、といった人物の性格を現すようになった。またこういった性格の主人公たちの物語を指す。

部品: ハードボイルドの性格
強靭な精神を持ち、感情に流されない、冷酷非情といった性格を持つ。しかし大切な者や物については例外となる一面もある。

部品: ハードボイルドは自ら名乗らない
ハードボイルドは、自らこれを名乗ることはない。その生き方や性格、戦いを見た者が呼ぶのである。自称する者はただの半熟野郎だ。

部品: 所持する武器
近距離戦闘ができる、隠蔽性や携帯性の確保も十分可能、片手をフリーにしたまま戦闘ができるといった理由で拳銃を使うことが多い。

部品: 主に近距離戦闘を行う
ハードボイルドの戦闘は、追跡からの対象を捕捉して戦闘開始、隠蔽からの奇襲といった得意な行動からの連携が多い。距離による威力減衰が大きい拳銃の特性もあるため、近距離戦闘が多くなる。

部品: 隠蔽性を守るために
隠蔽性を守るため、拳銃は見つかってかまわない距離まで使わないことが多い。また銃を撃つ際には必要に応じてサイレンサーを使う。

部品: 追跡対象を知る
追跡の最中に、対象から一時的に距離をとる必要が発生することがある。また見失う場合もある。こういったときに再び補足するため、また追跡対象を最初に捕捉するためにも、対象を知ることから始まる。

部品: 対象がどこにいるか判断する際の幸運
追跡対象について、ある程度は絞り込めてもそれ以上の、最後の決め手が足りないことがままある。そんなときハードボイルドは決め打ちを行い、またそれが正解となる幸運をもつ。

部品: 対象が近くにいるときは感覚を研ぎ澄ませる
追跡対象に接近したら、自らの感覚を研ぎ澄ませる。たとえ相手が音を立てないようにしていても。ハードボイルドにその気配を隠し通すことはできない。

部品: 一度隠蔽したら見つからない
ハードボイルドは、隠蔽した後はその風景や場に溶け込み、そうそう見つかることはない。物陰へ隠れるだけでなく、人々の間に隠れるのも隠蔽行動のひとつである。

部品: 隠蔽しながらの行動
一箇所に留まり隠蔽したままとは限らない。隠蔽しながらの追跡、隠蔽の後隙を見て移動からの次の隠蔽、隠蔽からの奇襲などといった連携まで考えて行動する。

部品: 気配を消す
隠蔽中は目立つ行動は避けて、周囲を観察して合わせるようにする。周囲に溶け込み、気配を消してしまうのだ。
周囲に人がいないときは、呼吸や動作速度に気をつけて景色から浮かないようにすることを心がける。

部品: 周囲を目立たせる
周囲に目立つ物や気になる人が存在すれば、そちらに目が行くようになる。
他へ注意を向けさせてしまえば、位置的に隠れずとも自然に隠蔽行動ができるのだ。

部品: 隠れたものを見つけ出す
自分から隠れようとしている追跡対象、誰かが隠した手がかり。いくら隠れていようとも、ハードボイルドはその判断力と冷静さで見つけ出す。

部品: 違和感に気づく
隠蔽を見破る際、まずはちょっとした違和感を見逃さないことが重要となる。
これまでの経験、野生の勘など、第一歩に理論は必ずしも必要ない。

部品: 違和感の正体を探る
違和感の正体が何なのか、気づいた箇所について観察する。
目だけではなく、耳で、可能なら触れて、違和感がどこから発生したのか理解すれば、隠蔽看破は目の前だ。

部品: 自分ならどうするのか考える
隠蔽を見破るためには、自分ならここで隠蔽する場合にどうするのか考えてみるのも有効な手段のひとつである。
場所や状況を考慮すれば、隠蔽の方法は限られていく。

部品: 探偵の概要
探偵は、依頼を受けて特定の人や物、事件などについての情報収集や調査を行う。人やペット、物探しもこの中に入る。
式神の城事件でも、被害者の少女の依頼で動き始めた。

部品: 探偵への主な依頼内容
探偵への依頼は、人を探す、物を探す、トラブル調査、信用調査といったものが多い。
光太郎の影響を受けてからは、猫探しが増えていたようだ。

部品: 依頼に関する守秘義務
依頼人の情報、依頼内容、また調査中に得た情報など守秘義務の範囲は広い。
これは探偵業務から離れたとしても、守るべき条項である。

部品: 調査対象への追跡
尾行による追跡は、素行調査や浮気調査などと出番が多い。
調査対象に気づかれるとやりにくくなるので、常に注意を払う必要がある。

部品: 足を使う追跡
追跡の場所や状況次第では、己の足だけが頼みとなる場合もある。
日頃からの足腰の鍛錬は、いざという時の助けとなってくれるだろう。

部品: 臨機応変に使う乗り物
対象の行き先に見当がついていたとしても、その経路や移動途中の出来事が手がかりになる可能性がある。
このため、先回りするより追跡しながら同じ乗り物を使うのがよい。くれぐれも目立たぬように。
自らも可能な限りの運転や操縦技術を持つとなおよい。

部品: 地理・地形の把握
最低限でも、調査対象の行動範囲については地理・地形を把握しておきたい。
追跡の最中に迷っている暇はない。

部品: 周囲に溶け込む服装
尾行や情報収集の際、場所や状況に応じた服装に着替えておく。
目立たないように、かつ聞き込み時には怪しまれないようにする第一歩は服装から。

部品: 目立たなくなるための行動
尾行中だからとあからさまに周囲から隠れる行動をとっていては、周囲から浮いてしまう。
適度に調査対象から隠れるためには、堂々とかつ周囲に合わせた行動を取るのも、目立たなくなるためのコツである。

部品: 関連資料を集める
情報収集は、依頼人の話した内容の裏付けを取り、関連資料を集めることから始まる。
依頼事に渡される情報には、思い込みや勘違い、隠したいことが混ざる余地があるからだ。

部品: 聞き込み
調査対象の知人や同僚、血縁者など周囲から話を聞くことで情報を集めていく。
対象は意識せず、調査に必要な手がかりを周りの人間に与えている場合が多い。

部品: 尾行と張り込み
調査対象に動きがある際には、気づかれないようにして追いかけていく。
また、動かない時には、観察可能かつ気づかれない場所を確保して見張る。

部品: 記録に残す
情報収集の結果は、可能な限り周辺も含めて画像や動画といった記録媒体に残しておく。
言葉だけでは調査結果の信用度が落ちる。依頼人に渡す調査資料作成時の参考にもなる。

部品: 身につけると便利な体術
調査対象やその周辺に対して、やむを得ず戦闘状態になる場合がある。
必要最小限で終わらせ、また身を守るためにも何らかの体術を身に着けておくといい。

部品: 武器の使用は必要最小限を意識する
探偵の目的は戦闘でないため、武器を積極的に使うことはない。
やむを得ない場合は傷つけるのを目的とするのではなく、動きを止め自分の次の行動へと続けられるようにする。

部品: 依頼人を守る
依頼人は安全とは限らないし、また自ら動きを起こしてしまう依頼人もいる。
依頼人を守るために安全な場所を確保し、防御的な戦いに持ち込まれた際の技術は必要である。

部品: 証拠品を守る
手に入れた証拠品を守るために、意図せぬ戦闘状態に陥ることがある。
相手を倒すのではなく、証拠品の確保を第一に動きたい。せっかく手に入れたものを壊すのは論外だ。

部品: 犬妖精の概要
アイドレスにおいては、ヒトの知性と犬の能力を併せ持った妖精の一種とされている。
日向玄ノ丈の場合は、大神への変身能力および犬妖精の持つ多様なスキルから犬妖精の側面があるとみなされている。

部品: 玄ノ丈が犬妖精としてみなされる理由
犬妖精としてのスキルの中で日向玄ノ丈が普段から使用しているのは追跡行為に白兵戦行為までであろう。
コパイロット行為は、妻の美弥が主に秘書官でのパイロット出撃経験の影響がありそうだ。
オペレーターについては、情報の処理と伝達能力として捉えれば探偵でも使う能力となる。

部品: 数多くの機体に触れる機会がある
コパイロットとしてのこれまでの経験はともかく、様々な機体に触れるチャンスは多い。
紅葉国にて共和国のI=Dや船などだけでなく、宰相府では機会を作れば帝国の機体に乗ることが可能である。

部品: 今後の可能性
紅葉国が宇宙を目指すため、I=Dなどに乗る可能性はこれまでより高くなっている。
そのときは、コパイロットとしての活躍も期待される。

部品: オペレーター経験
通信士としてのオペレーター経験は知る限りない。
ただしオペレーターに必要とされるスキルでもある、音声伝達や情報の整理、戦場想定力は鍛えられている。

部品: 音声による伝達
情報を迅速に伝えるためには、音声による伝達が最も効率がよい。正確さで上をいく視覚情報と共に、効果的に使用したい。

部品: 知り得た情報の整理
集められる情報は、既に整理されたものとは限らない。
次の行動に繋げるには情報の取捨選択、要連絡事項まとめ、保存といった作業が必要となる。

部品: 状況想定力
知り得た情報は、実際の状況の全てではない場合が多い。
的確に動くためには情報から最大限に状況を想定して、不足分を補うためにさらなる情報を引き出すこととなる。

部品: 優れた聴覚を利用する
その耳は寝ている最中でも音を捉えられる上に、人には聞こえない高周波音も聞き取ることができる。
特に大神の姿のときは周囲の音に敏感であるため、追跡に有用である。

部品: 嗅覚の鋭さを追跡に役立てる
嗅覚は追跡相手を探すのにも周囲の状況判断にも役立つため、追跡時は五感の中でも特に重要な位置付けのひとつとなる。

部品: 視力の特徴を利用して目標を察知する
動体視力が非常に優秀であることを利用すれば、目標がこちらに気づく前に察知できる。
一手早く次の行動に移行できる強みとなる。

部品: 気配や変化に敏感
五感の鋭さにより、気配や状況の変化に対して敏感に反応できる。
追跡対象の情報を得るためだけでなく、反撃準備や敵の増援などをいち早く察することが可能である。

部品: いざというときの白兵戦
犬妖精としての技能は、自らが直接戦闘を行う前提ではなく戦闘補助としてのものが多い。
しかし、全ての状況において武器を携行できるとは限らない。
また戦闘が起こらないと判断できる局面でも白兵戦防御は役立つことが多い。

部品: その足を利用する
敵に対して優位に立てる位置をとるための移動や、手が使えないときのキックなど足を使う場面は多い。
日頃から鍛えておくことで、足を効果的に扱える。


[
  {
    "id": 140185,
    "title": "日向玄ノ丈(T22)",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-11-14 12:50:09.685971",
    "updated_at": "2017-11-14 12:50:09.685971",
    "children": [
      {
        "id": 118158,
        "title": "日向玄ノ丈について",
        "description": "",
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-10-09 11:34:16.592927",
        "updated_at": "2017-10-09 11:34:16.592927",
        "children": [
          {
            "id": 89791,
            "title": "日向玄ノ丈の簡単な紹介",
            "description": "元はというと、式神の城事件に関わる月神族であり、大神でもある。\n今は日向美弥の夫として紅葉国にいる一方、時折他国の様子も見ているようだ。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.590214",
            "updated_at": "2017-10-09 11:34:16.556911",
            "children": [],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 2
          },
          {
            "id": 89792,
            "title": "日向玄ノ丈の外見",
            "description": "身長185cmの長身に、南国では目立つ銀の髪を黒衣に帽子、サングラスが隠している。\nしかし南国である紅葉国や西国の宰相府での黒衣は目立つからか、常にこの限りではない。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.645946",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.645946",
            "children": [],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 3
          },
          {
            "id": 89793,
            "title": "大神への変身",
            "description": "自らの意志にて、白い大神の姿へと変身可能である。\n変身している時の方が感覚は鋭く、護衛向きであるようだ。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.692119",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.692119",
            "children": [],
            "position": "3",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 4
          }
        ],
        "position": "1",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 1
      },
      {
        "id": 89794,
        "title": "美弥とのやりとり",
        "description": null,
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-09-04 13:03:42.753852",
        "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.753852",
        "children": [
          {
            "id": 89795,
            "title": "甘えさせ上手",
            "description": "美弥がごろごろと甘えると、すぐになでなでしてくれる。すりすりしても、なでなでしてくれる。\nあれ、いつなでてほしい合図(他のときもあるけど)だって気がついた? 自覚なかったのに。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.756114",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.756114",
            "children": [],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 6
          },
          {
            "id": 89796,
            "title": "頼りになる存在",
            "description": "藩国のこと、周囲のこと、相談しようとする前に、話に出した時点で玄ノ丈さんの見解を教えてくれる。\n美弥にわかってない部分の指摘もあるので、すごく助かってる。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.815995",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.815995",
            "children": [],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 7
          },
          {
            "id": 89797,
            "title": "不意打ちで照れる",
            "description": "まだ照れるポイントがよくわからないので、美弥の視点では不意打ちだったりする。\n不意打ちすぎて反応できないけど、すごくうれしい。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.865342",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.865342",
            "children": [],
            "position": "3",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 8
          },
          {
            "id": 89798,
            "title": "姿を消すときはいつの間にか",
            "description": "ゆっくり家にいると思ったら、気がつけばいなくなっていたりする。\n毎度慌てていたけれど、狼だからとの理由を聞いたので以前よりは落ち着いて待っていられる……と思いたい。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.912731",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.912731",
            "children": [],
            "position": "4",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 9
          },
          {
            "id": 89799,
            "title": "落ち着いた後で、の約束",
            "description": "藩国も世界も落ち着いたら、いっしょにいろんなところに行きたいと約束をしている。\nまだ先は長いだろうけど、とても楽しみ。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:42.951468",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:42.951468",
            "children": [],
            "position": "5",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 10
          }
        ],
        "position": "2",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 5
      },
      {
        "id": 89800,
        "title": "日向玄ノ丈と日向美弥のこれまで",
        "description": null,
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-09-04 13:03:43.085541",
        "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.085541",
        "children": [
          {
            "id": 89801,
            "title": "広島偵察",
            "description": "玄ノ丈さんと初めて会ったのは、広島偵察のとき。指揮官と、助けてくれるACEとして。\n緊張しすぎて自分ではほとんど話せなかったけど、すごく助かったし、すごくうれしかった。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.090098",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.090098",
            "children": [],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 12
          },
          {
            "id": 89802,
            "title": "宰相府で再会",
            "description": "再会できたのは宰相府、春の園の桜の下。\nお礼言おうとしてただけのつもりだったのに、好きだって伝えてしまい。\n以後は、言っちゃった勢いで春の園の風車エリアや冬の園の薔薇園で会いました。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.155695",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.155695",
            "children": [],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 13
          },
          {
            "id": 89803,
            "title": "試練とその後",
            "description": "一度は消滅の危機があったけれど、再会できて。\n世界情勢は大変だったけど、少しの時間でも会えるのがうれしかった。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.204608",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.204608",
            "children": [],
            "position": "3",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 14
          },
          {
            "id": 89804,
            "title": "すれ違い",
            "description": "紅葉国の喫茶店でクーリンガンに会った後から。\n振り返ると、美弥はやっちゃいけないことの連打をしてしまったなという。\n玄ノ丈さんをちゃんと信じられなかったのが、ほぼ全て。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.24734",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.24734",
            "children": [],
            "position": "4",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 15
          },
          {
            "id": 89805,
            "title": "もう一度素直になるまで",
            "description": "お弁当作って会いに行ったのは、最初の気持ちを思い出したくて。\n自分の焦りじゃなくて玄ノ丈さんを見ることが再びできたとき、いってらっしゃいが言えた。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.282726",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.282726",
            "children": [],
            "position": "5",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 16
          },
          {
            "id": 89806,
            "title": "大好きな人",
            "description": "信じて待つ、その間美弥にできることをやる、は昔よりはできるようになったと思う。\n何より、大好きな人だから。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.325411",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.325411",
            "children": [],
            "position": "6",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 17
          }
        ],
        "position": "3",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 11
      },
      {
        "id": 118022,
        "title": "日向玄ノ丈と日向美弥のお揃い所持品",
        "description": "",
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-10-09 11:00:57.283917",
        "updated_at": "2017-10-09 11:00:57.283917",
        "children": [
          {
            "id": 118014,
            "title": "玄ノ丈と美弥所持の色違いのペア時計",
            "description": "",
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-10-09 11:00:56.805973",
            "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.805973",
            "children": [
              {
                "id": 118010,
                "title": "同デザインの一対の時計",
                "description": "",
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-10-09 11:00:56.594817",
                "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.594817",
                "children": [
                  {
                    "id": 118008,
                    "title": "二人でおそろい",
                    "description": "元々はDEX社宝くじで美弥が当選して手に入れた時計である。\nペア時計であったため、片方を玄ノ丈に贈り二人でおそろいの時計となった。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:56.560616",
                    "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.560616",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 21
                  },
                  {
                    "id": 118009,
                    "title": "ペアでつける幸せ",
                    "description": "ペアでつけているのを知っているため、時計を見た時に互いの顔をたまに思い出すこともある。\n特に、お互いの仕事で離れてしばらく会えないときは。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:56.584719",
                    "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.584719",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 22
                  }
                ],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 20
              },
              {
                "id": 118013,
                "title": "選んだ時計のデザイン",
                "description": "",
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-10-09 11:00:56.704937",
                "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.704937",
                "children": [
                  {
                    "id": 118011,
                    "title": "シンプルな腕時計",
                    "description": "二人とも仕事柄時計を必要とすることが多いので、時計はシンプルなデザインを選んだ。\n文字盤の12の部分は、数字を書く代わりに互いの瞳の色の石が埋め込まれているのが特徴である。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:56.694195",
                    "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.694195",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 24
                  },
                  {
                    "id": 118012,
                    "title": "ベルトは互いの腕に合わせる",
                    "description": "時計部分はお揃いだが、二人の腕の太さが違うため、ベルトはまったく別物である。\n二人が互いにお揃いだとわかっていれば、それで十分。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:56.698379",
                    "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.698379",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 25
                  }
                ],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 23
              }
            ],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 19
          },
          {
            "id": 118021,
            "title": "美弥手縫いのおそろいパジャマ",
            "description": "",
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-10-09 11:00:57.160958",
            "updated_at": "2017-10-09 11:00:57.160958",
            "children": [
              {
                "id": 118017,
                "title": "おそろいデザインのパジャマ",
                "description": "",
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-10-09 11:00:56.914017",
                "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.914017",
                "children": [
                  {
                    "id": 118015,
                    "title": "手作りだからできること",
                    "description": "二人の服のサイズが違うため、同じデザインのパジャマは探しにくい。\nその点手作りなら、お揃いのデザインを自分で作ればいいだけ。手芸品店はーとくらふとで作ってきた。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:56.903787",
                    "updated_at": "2017-10-09 14:21:10.070851",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 28
                  },
                  {
                    "id": 118016,
                    "title": "シンプルかつ涼しげに",
                    "description": "白にごく僅かに色のはいったアイシーブルー(見た目ほぼ白)の無地を選んだ。\nリネンの生地でシンプルなデザインのパジャマを、手触り重視で丁寧に縫っていく。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:56.906835",
                    "updated_at": "2017-10-09 11:00:56.906835",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 29
                  }
                ],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 27
              },
              {
                "id": 118020,
                "title": "パジャマで幸せ",
                "description": "",
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-10-09 11:00:57.057121",
                "updated_at": "2017-10-09 11:00:57.057121",
                "children": [
                  {
                    "id": 118018,
                    "title": "心地よい睡眠を",
                    "description": "リネンは触れると軽くひんやりした感触があるため、南国の紅葉国でも寝心地がいい。\n軽くゆとりをもったサイズで着心地も軽く仕上げている。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:57.041748",
                    "updated_at": "2017-10-09 11:00:57.041748",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 31
                  },
                  {
                    "id": 118019,
                    "title": "おそろいの親近感",
                    "description": "寝る前と起きたとき、同じデザインのパジャマで二人で過ごす時間は何ものにも変えられない。\n子供が生まれたら、子供たちの分も揃えてあげたいと思う。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-10-09 11:00:57.04749",
                    "updated_at": "2017-10-09 11:00:57.04749",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 32
                  }
                ],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 30
              }
            ],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 26
          }
        ],
        "position": "4",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 18
      },
      {
        "id": 89807,
        "title": "日向玄ノ丈の知り合い",
        "description": null,
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-09-04 13:03:43.417601",
        "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.417601",
        "children": [
          {
            "id": 89808,
            "title": "紅葉国内",
            "description": "藩王の誕生日に美弥がみんなを自宅に招いたため、ルウシィ藩王や摂政の神室にマユミ、朝霧と顔を合わせている。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.425267",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.425267",
            "children": [],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 34
          },
          {
            "id": 89809,
            "title": "宰相府にて",
            "description": "お父様には何度もお世話になっている、また療養中は宰相府滞在が多い。\nハードボイルドペンギン改め緋璃さんのラファエロとは、一緒に酒を飲んでいたことがある。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.481138",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.481138",
            "children": [],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 35
          },
          {
            "id": 89810,
            "title": "知り合いの多いFEG",
            "description": "式神の城関連、さらにそれ以前の知り合いがFEGには多い。\n一時期久珂家に護衛のため居候していたこともあるので、美弥が把握していない居候仲間もいそう。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.540635",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.540635",
            "children": [],
            "position": "3",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 36
          },
          {
            "id": 89811,
            "title": "その他の藩国",
            "description": "式神時代の縁からだろう知り合いは他藩国にもいる。黒野ふみこさんとは襲撃について手紙連絡をしていた。またロイ・ケイリンには、一度運命を変えてもらっている。\n他にも、FEGでの護衛関連で亜細亜ちゃんと、変身姿で一緒にいたことあり。",
            "part_type": "part",
            "created_at": "2017-09-04 13:03:43.598502",
            "updated_at": "2017-09-04 13:03:43.598502",
            "children": [],
            "position": "4",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "localID": 37
          }
        ],
        "position": "5",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 33
      },
      {
        "id": 105271,
        "title": "紅葉国での様子",
        "description": null,
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-09-08 14:50:52.197098",
        "updated_at": "2017-09-08 14:50:52.197098",
        "children": [
          {
            "id": 105265,
            "title": "自宅での様子",
            "description": null,
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-09-08 14:50:51.865093",
            "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.865093",
            "children": [
              {
                "id": 105263,
                "title": "にゃんこといっしょにくつろぐ",
                "description": "パルフェやシュゼットとは、同じ部屋でも居場所がかぶらないので適度な距離で共存している。美弥がかまいたがりなので、かまいすぎない玄ノ丈さんは気楽な同居人に見えるっぽい。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-08 14:50:51.839542",
                "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.839542",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 40
              },
              {
                "id": 105264,
                "title": "おいしい食事をどうぞ",
                "description": "玄ノ丈さんにおいしい料理を食べてほしいってのが、料理人修行の第一歩だった。\n元々紅茶党だけどコーヒーの淹れ方も覚えたし、喜んでくれてる、かな。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-08 14:50:51.860144",
                "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.860144",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 41
              }
            ],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 39
          },
          {
            "id": 105270,
            "title": "二人で見回り",
            "description": null,
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-09-08 14:50:51.9901",
            "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.9901",
            "children": [
              {
                "id": 105266,
                "title": "紅葉国の様子を知るための見回り",
                "description": "紅葉国内で何か対処の必要な動きがあったら早めに気づけるようにと、美弥が提案した。\n自分の住んでる国で、知らない景色があったら見てみたいって気持ちもこっそりある。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-08 14:50:51.972056",
                "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.972056",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 43
              },
              {
                "id": 105267,
                "title": "何もないときはお散歩",
                "description": "見回りとは言うけれど、平和なときはお散歩になる。平和な証拠なので悪くはないし、二人でいろんな場所へ出かけるのはとても楽しい。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-08 14:50:51.976283",
                "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.976283",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 44
              },
              {
                "id": 105268,
                "title": "ロボットではわからないことを知る",
                "description": "国内のの様子は、ある程度ならロボットを巡回させることで知ることができる。しかし人々の会話や雰囲気までを知るのは難しい。\nそこに、定期的に見回りをする理由がある。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-08 14:50:51.977683",
                "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.977683",
                "children": [],
                "position": "3",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 45
              },
              {
                "id": 105269,
                "title": "たまにはパルフェやシュゼットも連れて",
                "description": "パルフェの機嫌がいいとき、シュゼットが家でまったりしてるときはいっしょに行くことも。\nいよいよ散歩に見えてくるけれど、ちゃんと目的は見回り。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-08 14:50:51.982184",
                "updated_at": "2017-09-08 14:50:51.982184",
                "children": [],
                "position": "4",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 46
              }
            ],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 42
          }
        ],
        "position": "6",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 38
      },
      {
        "id": 128376,
        "title": "人狼(日向家版)",
        "description": "種族",
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-11-04 15:39:05.33386",
        "updated_at": "2017-11-04 15:39:05.33386",
        "children": [
          {
            "id": 128364,
            "title": "ふたつの姿",
            "description": "",
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-11-04 15:39:04.655437",
            "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.655437",
            "children": [
              {
                "id": 128360,
                "title": "人の姿と狼の姿",
                "description": "人狼は、人と狼というふたつの姿をもつ。\n自由自在に変化するのではなく、どちらの姿のときもそれぞれ決まった容姿や体格となる。\n当然ながら、最初から大人の姿を持つわけではない。子供の頃は子供らしい能力しかもたず、年を経て成長していく。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.632419",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.632419",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 49
              },
              {
                "id": 128361,
                "title": "血筋によって受け継ぐ",
                "description": "人狼にはなろうと思ってなれるものではない。血筋でのみ、種族としての人狼は受け継がれていく。\n両親ともに人狼でなくても、片方が人狼であればその性質が受け継がれる可能性がある。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.641346",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.641346",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 50
              },
              {
                "id": 128362,
                "title": "変身は基本的に自らの意志で",
                "description": "人と狼の姿への変身は、普段は自らの意志で行っている。\nただし命の危険の際や調子が悪いときは、より生命力の強い狼の姿に変化してしまうようだ。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.644739",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.644739",
                "children": [],
                "position": "3",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 51
              },
              {
                "id": 128363,
                "title": "変身しても変化しない精神",
                "description": "人と狼、どちらの姿においても言葉を理解できるし、思考の変化は特にない。\n道具の利用、周辺警戒など、それぞれの姿でやりやすいことを意識的に使い分けることが可能である。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.647935",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.647935",
                "children": [],
                "position": "4",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 52
              }
            ],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 48
          },
          {
            "id": 128369,
            "title": "他者との関わり",
            "description": "",
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-11-04 15:39:04.920593",
            "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.920593",
            "children": [
              {
                "id": 128365,
                "title": "愛情深さ",
                "description": "仲間とのふれあいを大切にしており、愛情表現が豊かである。\nひとたび仲間と認めた相手に対しては、信頼をもって接する。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.908704",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.908704",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 54
              },
              {
                "id": 128366,
                "title": "正体を隠す",
                "description": "同族の少なさ故に、基本的には自らの正体を隠している。人の姿をとれば周囲に溶け込めるので、日々の生活に支障はない。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.911165",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.911165",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 55
              },
              {
                "id": 128367,
                "title": "他種族との付き合い",
                "description": "周囲に同族が少ないため、必然的に他種族との付き合いが必要となる。\n種族や見た目による偏見はなく、相手への気遣いや察しの良さによるコミュニケーション能力が高い。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.912949",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.912949",
                "children": [],
                "position": "3",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 56
              },
              {
                "id": 128368,
                "title": "時に孤高",
                "description": "愛情深く他者との関わりが得意な一方で、周囲と距離をとり一人になりたいと思うときがある。\n思うだけでなく不意にいなくなり、そして気が向けば戻ってくる。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:04.915702",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:04.915702",
                "children": [],
                "position": "4",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 57
              }
            ],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 53
          },
          {
            "id": 128375,
            "title": "人狼の能力的特徴",
            "description": "",
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-11-04 15:39:05.109007",
            "updated_at": "2017-11-04 15:39:05.109007",
            "children": [
              {
                "id": 128370,
                "title": "優れた身体能力",
                "description": "狼が狩りをするための優れた身体能力を受け継いでいる。\nこのため、狩りにも関わる追跡や隠蔽といった行為が非常に得意であるし、狼の姿の際にはその体を用いた狩りができる。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:05.097082",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:05.097082",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 59
              },
              {
                "id": 128371,
                "title": "勘の鋭さ",
                "description": "狼として野生に生きるための性質からか、物事やよしあしについて直感的に感じ取り、判断する能力が高い。\nそこから危険を避けるのか、敢えて突っ込んでいき解決を計るのかは個々の性格と状況次第となる。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:05.099007",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:05.099007",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 60
              },
              {
                "id": 128372,
                "title": "周辺への注意力",
                "description": "少数の群れを形成することが多い狼の性質からか、日頃から自身と仲間の周辺に問題がないか自然と注意を向けている。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:05.100848",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:05.100848",
                "children": [],
                "position": "3",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 61
              },
              {
                "id": 128373,
                "title": "日付や環境により左右される体調",
                "description": "狼は大神にもつながるが故に、人狼は夜の神々であるところの月神族という側面をもつ。\n神々としての性質故に、神々の力が強くなる場所や日付では普段より能力が増す。\n逆に神々のちからが弱まる場所や日付では、他に何もなくても体調を崩してしまう。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:05.102585",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:05.102585",
                "children": [],
                "position": "4",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 62
              },
              {
                "id": 128374,
                "title": "暑さにはちょっと弱い",
                "description": "汗腺が発達していない狼の性質のため、暑さには弱い。\n体温調節には、パンティングや、外部から冷やす方法が必要となる。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-11-04 15:39:05.104364",
                "updated_at": "2017-11-04 15:39:05.104364",
                "children": [],
                "position": "5",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 63
              }
            ],
            "position": "3",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 58
          }
        ],
        "position": "7",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 47
      },
      {
        "id": 140184,
        "title": "日向玄ノ丈(T22)のみなし職業",
        "description": "",
        "part_type": "group",
        "created_at": "2017-11-14 12:50:08.640197",
        "updated_at": "2017-11-14 12:50:08.640197",
        "children": [
          {
            "id": 140179,
            "title": "ハードボイルド(T22)",
            "description": "職業",
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-11-14 12:39:31.578345",
            "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.578345",
            "children": [
              {
                "id": 87055,
                "title": "ハードボイルドの概要",
                "description": "ハードボイルドの原義は、固茹で卵となる。ここから転じて、主にミステリー分野において感傷や恐怖といった感情に流されない、冷酷非情、精神的にも肉体的にも強靭、妥協しない、といった人物の性格を現すようになった。またこういった性格の主人公たちの物語を指す。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 09:36:18.685061",
                "updated_at": "2017-09-04 09:36:18.685061",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 66
              },
              {
                "id": 87056,
                "title": "ハードボイルドの性格",
                "description": "強靭な精神を持ち、感情に流されない、冷酷非情といった性格を持つ。しかし大切な者や物については例外となる一面もある。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 09:36:18.886896",
                "updated_at": "2017-09-04 09:36:18.886896",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 67
              },
              {
                "id": 87057,
                "title": "ハードボイルドは自ら名乗らない",
                "description": "ハードボイルドは、自らこれを名乗ることはない。その生き方や性格、戦いを見た者が呼ぶのである。自称する者はただの半熟野郎だ。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 09:36:19.032858",
                "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.032858",
                "children": [],
                "position": "3",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 68
              },
              {
                "id": 87058,
                "title": "ハードボイルドの戦闘行為",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 09:36:19.191911",
                "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.191911",
                "children": [
                  {
                    "id": 87059,
                    "title": "所持する武器",
                    "description": "近距離戦闘ができる、隠蔽性や携帯性の確保も十分可能、片手をフリーにしたまま戦闘ができるといった理由で拳銃を使うことが多い。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.223425",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.223425",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 70
                  },
                  {
                    "id": 87060,
                    "title": "主に近距離戦闘を行う",
                    "description": "ハードボイルドの戦闘は、追跡からの対象を捕捉して戦闘開始、隠蔽からの奇襲といった得意な行動からの連携が多い。距離による威力減衰が大きい拳銃の特性もあるため、近距離戦闘が多くなる。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.371593",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.371593",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 71
                  },
                  {
                    "id": 87061,
                    "title": "隠蔽性を守るために",
                    "description": "隠蔽性を守るため、拳銃は見つかってかまわない距離まで使わないことが多い。また銃を撃つ際には必要に応じてサイレンサーを使う。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.468976",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.468976",
                    "children": [],
                    "position": "3",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 72
                  }
                ],
                "position": "4",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 69
              },
              {
                "id": 87062,
                "title": "ハードボイルドの行う追跡",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 09:36:19.605947",
                "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.605947",
                "children": [
                  {
                    "id": 87063,
                    "title": "追跡対象を知る",
                    "description": "追跡の最中に、対象から一時的に距離をとる必要が発生することがある。また見失う場合もある。こういったときに再び補足するため、また追跡対象を最初に捕捉するためにも、対象を知ることから始まる。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.612179",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.612179",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 74
                  },
                  {
                    "id": 87064,
                    "title": "対象がどこにいるか判断する際の幸運",
                    "description": "追跡対象について、ある程度は絞り込めてもそれ以上の、最後の決め手が足りないことがままある。そんなときハードボイルドは決め打ちを行い、またそれが正解となる幸運をもつ。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.689264",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.689264",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 75
                  },
                  {
                    "id": 87065,
                    "title": "対象が近くにいるときは感覚を研ぎ澄ませる",
                    "description": "追跡対象に接近したら、自らの感覚を研ぎ澄ませる。たとえ相手が音を立てないようにしていても。ハードボイルドにその気配を隠し通すことはできない。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.775033",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.775033",
                    "children": [],
                    "position": "3",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 76
                  }
                ],
                "position": "5",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 73
              },
              {
                "id": 140174,
                "title": "ハードボイルドの隠蔽能力",
                "description": "",
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-11-14 12:39:31.096719",
                "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.096719",
                "children": [
                  {
                    "id": 87067,
                    "title": "一度隠蔽したら見つからない",
                    "description": "ハードボイルドは、隠蔽した後はその風景や場に溶け込み、そうそう見つかることはない。物陰へ隠れるだけでなく、人々の間に隠れるのも隠蔽行動のひとつである。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.914391",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.914391",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 78
                  },
                  {
                    "id": 87068,
                    "title": "隠蔽しながらの行動",
                    "description": "一箇所に留まり隠蔽したままとは限らない。隠蔽しながらの追跡、隠蔽の後隙を見て移動からの次の隠蔽、隠蔽からの奇襲などといった連携まで考えて行動する。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:19.973742",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:19.973742",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 79
                  },
                  {
                    "id": 140172,
                    "title": "気配を消す",
                    "description": "隠蔽中は目立つ行動は避けて、周囲を観察して合わせるようにする。周囲に溶け込み、気配を消してしまうのだ。\n周囲に人がいないときは、呼吸や動作速度に気をつけて景色から浮かないようにすることを心がける。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-11-14 12:39:31.078908",
                    "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.078908",
                    "children": [],
                    "position": "3",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 80
                  },
                  {
                    "id": 140173,
                    "title": "周囲を目立たせる",
                    "description": "周囲に目立つ物や気になる人が存在すれば、そちらに目が行くようになる。\n他へ注意を向けさせてしまえば、位置的に隠れずとも自然に隠蔽行動ができるのだ。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-11-14 12:39:31.092889",
                    "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.092889",
                    "children": [],
                    "position": "4",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 81
                  }
                ],
                "position": "6",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 77
              },
              {
                "id": 140178,
                "title": "ハードボイルドの隠蔽看破",
                "description": "",
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-11-14 12:39:31.370655",
                "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.370655",
                "children": [
                  {
                    "id": 87069,
                    "title": "隠れたものを見つけ出す",
                    "description": "自分から隠れようとしている追跡対象、誰かが隠した手がかり。いくら隠れていようとも、ハードボイルドはその判断力と冷静さで見つけ出す。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 09:36:20.045996",
                    "updated_at": "2017-09-04 09:36:20.045996",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 83
                  },
                  {
                    "id": 140175,
                    "title": "違和感に気づく",
                    "description": "隠蔽を見破る際、まずはちょっとした違和感を見逃さないことが重要となる。\nこれまでの経験、野生の勘など、第一歩に理論は必ずしも必要ない。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-11-14 12:39:31.362957",
                    "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.362957",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 84
                  },
                  {
                    "id": 140176,
                    "title": "違和感の正体を探る",
                    "description": "違和感の正体が何なのか、気づいた箇所について観察する。\n目だけではなく、耳で、可能なら触れて、違和感がどこから発生したのか理解すれば、隠蔽看破は目の前だ。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-11-14 12:39:31.364848",
                    "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.364848",
                    "children": [],
                    "position": "3",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 85
                  },
                  {
                    "id": 140177,
                    "title": "自分ならどうするのか考える",
                    "description": "隠蔽を見破るためには、自分ならここで隠蔽する場合にどうするのか考えてみるのも有効な手段のひとつである。\n場所や状況を考慮すれば、隠蔽の方法は限られていく。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-11-14 12:39:31.366606",
                    "updated_at": "2017-11-14 12:39:31.366606",
                    "children": [],
                    "position": "4",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 86
                  }
                ],
                "position": "7",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 82
              }
            ],
            "position": "1",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 65
          },
          {
            "id": 87290,
            "title": "探偵(日向玄ノ丈版)",
            "description": null,
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-09-04 10:25:25.023792",
            "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.023792",
            "children": [
              {
                "id": 87291,
                "title": "探偵の概要",
                "description": "探偵は、依頼を受けて特定の人や物、事件などについての情報収集や調査を行う。人やペット、物探しもこの中に入る。\n式神の城事件でも、被害者の少女の依頼で動き始めた。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 10:25:25.068285",
                "updated_at": "2017-10-10 14:43:03.850881",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 88
              },
              {
                "id": 87292,
                "title": "探偵への主な依頼内容",
                "description": "探偵への依頼は、人を探す、物を探す、トラブル調査、信用調査といったものが多い。\n光太郎の影響を受けてからは、猫探しが増えていたようだ。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 10:25:25.19795",
                "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.19795",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 89
              },
              {
                "id": 87293,
                "title": "依頼に関する守秘義務",
                "description": "依頼人の情報、依頼内容、また調査中に得た情報など守秘義務の範囲は広い。\nこれは探偵業務から離れたとしても、守るべき条項である。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 10:25:25.284029",
                "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.284029",
                "children": [],
                "position": "3",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 90
              },
              {
                "id": 87294,
                "title": "依頼達成のための行動",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 10:25:25.384338",
                "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.384338",
                "children": [
                  {
                    "id": 87295,
                    "title": "探偵の追跡はどこまでも",
                    "description": null,
                    "part_type": "group",
                    "created_at": "2017-09-04 10:25:25.393822",
                    "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.393822",
                    "children": [
                      {
                        "id": 87296,
                        "title": "調査対象への追跡",
                        "description": "尾行による追跡は、素行調査や浮気調査などと出番が多い。\n調査対象に気づかれるとやりにくくなるので、常に注意を払う必要がある。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.403925",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.403925",
                        "children": [],
                        "position": "1",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 93
                      },
                      {
                        "id": 87297,
                        "title": "足を使う追跡",
                        "description": "追跡の場所や状況次第では、己の足だけが頼みとなる場合もある。\n日頃からの足腰の鍛錬は、いざという時の助けとなってくれるだろう。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.476563",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.476563",
                        "children": [],
                        "position": "2",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 94
                      },
                      {
                        "id": 87298,
                        "title": "臨機応変に使う乗り物",
                        "description": "対象の行き先に見当がついていたとしても、その経路や移動途中の出来事が手がかりになる可能性がある。\nこのため、先回りするより追跡しながら同じ乗り物を使うのがよい。くれぐれも目立たぬように。\n自らも可能な限りの運転や操縦技術を持つとなおよい。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.551639",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.551639",
                        "children": [],
                        "position": "3",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 95
                      },
                      {
                        "id": 87299,
                        "title": "地理・地形の把握",
                        "description": "最低限でも、調査対象の行動範囲については地理・地形を把握しておきたい。\n追跡の最中に迷っている暇はない。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.628919",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.628919",
                        "children": [],
                        "position": "4",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 96
                      }
                    ],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "expanded": true,
                    "localID": 92
                  },
                  {
                    "id": 87300,
                    "title": "調査のための隠蔽",
                    "description": null,
                    "part_type": "group",
                    "created_at": "2017-09-04 10:25:25.751823",
                    "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.751823",
                    "children": [
                      {
                        "id": 87301,
                        "title": "周囲に溶け込む服装",
                        "description": "尾行や情報収集の際、場所や状況に応じた服装に着替えておく。\n目立たないように、かつ聞き込み時には怪しまれないようにする第一歩は服装から。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.760169",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.760169",
                        "children": [],
                        "position": "1",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 98
                      },
                      {
                        "id": 87302,
                        "title": "目立たなくなるための行動",
                        "description": "尾行中だからとあからさまに周囲から隠れる行動をとっていては、周囲から浮いてしまう。\n適度に調査対象から隠れるためには、堂々とかつ周囲に合わせた行動を取るのも、目立たなくなるためのコツである。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.81075",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.81075",
                        "children": [],
                        "position": "2",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 99
                      }
                    ],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "expanded": true,
                    "localID": 97
                  },
                  {
                    "id": 87303,
                    "title": "地道な情報収集",
                    "description": null,
                    "part_type": "group",
                    "created_at": "2017-09-04 10:25:25.91085",
                    "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.91085",
                    "children": [
                      {
                        "id": 87304,
                        "title": "関連資料を集める",
                        "description": "情報収集は、依頼人の話した内容の裏付けを取り、関連資料を集めることから始まる。\n依頼事に渡される情報には、思い込みや勘違い、隠したいことが混ざる余地があるからだ。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.914936",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.914936",
                        "children": [],
                        "position": "1",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 101
                      },
                      {
                        "id": 87305,
                        "title": "聞き込み",
                        "description": "調査対象の知人や同僚、血縁者など周囲から話を聞くことで情報を集めていく。\n対象は意識せず、調査に必要な手がかりを周りの人間に与えている場合が多い。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:25.98986",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:25.98986",
                        "children": [],
                        "position": "2",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 102
                      },
                      {
                        "id": 87306,
                        "title": "尾行と張り込み",
                        "description": "調査対象に動きがある際には、気づかれないようにして追いかけていく。\nまた、動かない時には、観察可能かつ気づかれない場所を確保して見張る。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:26.03627",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.03627",
                        "children": [],
                        "position": "3",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 103
                      },
                      {
                        "id": 87307,
                        "title": "記録に残す",
                        "description": "情報収集の結果は、可能な限り周辺も含めて画像や動画といった記録媒体に残しておく。\n言葉だけでは調査結果の信用度が落ちる。依頼人に渡す調査資料作成時の参考にもなる。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:26.080529",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.080529",
                        "children": [],
                        "position": "4",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 104
                      }
                    ],
                    "position": "3",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "expanded": true,
                    "localID": 100
                  }
                ],
                "position": "4",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 91
              },
              {
                "id": 87308,
                "title": "探偵の戦闘行為",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 10:25:26.190619",
                "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.190619",
                "children": [
                  {
                    "id": 87309,
                    "title": "探偵による攻撃",
                    "description": null,
                    "part_type": "group",
                    "created_at": "2017-09-04 10:25:26.194054",
                    "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.194054",
                    "children": [
                      {
                        "id": 87310,
                        "title": "身につけると便利な体術",
                        "description": "調査対象やその周辺に対して、やむを得ず戦闘状態になる場合がある。\n必要最小限で終わらせ、また身を守るためにも何らかの体術を身に着けておくといい。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:26.197771",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.197771",
                        "children": [],
                        "position": "1",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 107
                      },
                      {
                        "id": 87311,
                        "title": "武器の使用は必要最小限を意識する",
                        "description": "探偵の目的は戦闘でないため、武器を積極的に使うことはない。\nやむを得ない場合は傷つけるのを目的とするのではなく、動きを止め自分の次の行動へと続けられるようにする。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:26.239915",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.239915",
                        "children": [],
                        "position": "2",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 108
                      }
                    ],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "expanded": true,
                    "localID": 106
                  },
                  {
                    "id": 87312,
                    "title": "何かを守るための防御",
                    "description": null,
                    "part_type": "group",
                    "created_at": "2017-09-04 10:25:26.312166",
                    "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.312166",
                    "children": [
                      {
                        "id": 87313,
                        "title": "依頼人を守る",
                        "description": "依頼人は安全とは限らないし、また自ら動きを起こしてしまう依頼人もいる。\n依頼人を守るために安全な場所を確保し、防御的な戦いに持ち込まれた際の技術は必要である。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:26.316824",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.316824",
                        "children": [],
                        "position": "1",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 110
                      },
                      {
                        "id": 87314,
                        "title": "証拠品を守る",
                        "description": "手に入れた証拠品を守るために、意図せぬ戦闘状態に陥ることがある。\n相手を倒すのではなく、証拠品の確保を第一に動きたい。せっかく手に入れたものを壊すのは論外だ。",
                        "part_type": "part",
                        "created_at": "2017-09-04 10:25:26.353126",
                        "updated_at": "2017-09-04 10:25:26.353126",
                        "children": [],
                        "position": "2",
                        "character": {
                          "id": 323,
                          "name": "日向美弥"
                        },
                        "localID": 111
                      }
                    ],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "expanded": true,
                    "localID": 109
                  }
                ],
                "position": "5",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 105
              }
            ],
            "position": "2",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 87
          },
          {
            "id": 88662,
            "title": "犬妖精(日向玄ノ丈版)",
            "description": null,
            "part_type": "group",
            "created_at": "2017-09-04 12:20:49.453564",
            "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.453564",
            "children": [
              {
                "id": 88663,
                "title": "犬妖精の概要",
                "description": "アイドレスにおいては、ヒトの知性と犬の能力を併せ持った妖精の一種とされている。\n日向玄ノ丈の場合は、大神への変身能力および犬妖精の持つ多様なスキルから犬妖精の側面があるとみなされている。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 12:20:49.49491",
                "updated_at": "2017-10-10 14:48:34.574405",
                "children": [],
                "position": "1",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 113
              },
              {
                "id": 88664,
                "title": "玄ノ丈が犬妖精としてみなされる理由",
                "description": "犬妖精としてのスキルの中で日向玄ノ丈が普段から使用しているのは追跡行為に白兵戦行為までであろう。\nコパイロット行為は、妻の美弥が主に秘書官でのパイロット出撃経験の影響がありそうだ。\nオペレーターについては、情報の処理と伝達能力として捉えれば探偵でも使う能力となる。",
                "part_type": "part",
                "created_at": "2017-09-04 12:20:49.585682",
                "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.585682",
                "children": [],
                "position": "2",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "localID": 114
              },
              {
                "id": 88665,
                "title": "コパイロットとしての犬妖精",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 12:20:49.658234",
                "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.658234",
                "children": [
                  {
                    "id": 88666,
                    "title": "数多くの機体に触れる機会がある",
                    "description": "コパイロットとしてのこれまでの経験はともかく、様々な機体に触れるチャンスは多い。\n紅葉国にて共和国のI=Dや船などだけでなく、宰相府では機会を作れば帝国の機体に乗ることが可能である。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.65988",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.65988",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 116
                  },
                  {
                    "id": 88667,
                    "title": "今後の可能性",
                    "description": "紅葉国が宇宙を目指すため、I=Dなどに乗る可能性はこれまでより高くなっている。\nそのときは、コパイロットとしての活躍も期待される。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.697572",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.697572",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 117
                  }
                ],
                "position": "3",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 115
              },
              {
                "id": 88668,
                "title": "犬妖精のオペレーター行為",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 12:20:49.744931",
                "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.744931",
                "children": [
                  {
                    "id": 88669,
                    "title": "オペレーター経験",
                    "description": "通信士としてのオペレーター経験は知る限りない。\nただしオペレーターに必要とされるスキルでもある、音声伝達や情報の整理、戦場想定力は鍛えられている。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.746205",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.746205",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 119
                  },
                  {
                    "id": 88670,
                    "title": "音声による伝達",
                    "description": "情報を迅速に伝えるためには、音声による伝達が最も効率がよい。正確さで上をいく視覚情報と共に、効果的に使用したい。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.772877",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.772877",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 120
                  },
                  {
                    "id": 88671,
                    "title": "知り得た情報の整理",
                    "description": "集められる情報は、既に整理されたものとは限らない。\n次の行動に繋げるには情報の取捨選択、要連絡事項まとめ、保存といった作業が必要となる。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.799501",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.799501",
                    "children": [],
                    "position": "3",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 121
                  },
                  {
                    "id": 88672,
                    "title": "状況想定力",
                    "description": "知り得た情報は、実際の状況の全てではない場合が多い。\n的確に動くためには情報から最大限に状況を想定して、不足分を補うためにさらなる情報を引き出すこととなる。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.821293",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.821293",
                    "children": [],
                    "position": "4",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 122
                  }
                ],
                "position": "4",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 118
              },
              {
                "id": 88673,
                "title": "犬妖精としての追跡行為",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 12:20:49.868101",
                "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.868101",
                "children": [
                  {
                    "id": 88674,
                    "title": "優れた聴覚を利用する",
                    "description": "その耳は寝ている最中でも音を捉えられる上に、人には聞こえない高周波音も聞き取ることができる。\n特に大神の姿のときは周囲の音に敏感であるため、追跡に有用である。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.869252",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.869252",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 124
                  },
                  {
                    "id": 88675,
                    "title": "嗅覚の鋭さを追跡に役立てる",
                    "description": "嗅覚は追跡相手を探すのにも周囲の状況判断にも役立つため、追跡時は五感の中でも特に重要な位置付けのひとつとなる。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.897806",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.897806",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 125
                  },
                  {
                    "id": 88676,
                    "title": "視力の特徴を利用して目標を察知する",
                    "description": "動体視力が非常に優秀であることを利用すれば、目標がこちらに気づく前に察知できる。\n一手早く次の行動に移行できる強みとなる。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.922923",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.922923",
                    "children": [],
                    "position": "3",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 126
                  },
                  {
                    "id": 88677,
                    "title": "気配や変化に敏感",
                    "description": "五感の鋭さにより、気配や状況の変化に対して敏感に反応できる。\n追跡対象の情報を得るためだけでなく、反撃準備や敵の増援などをいち早く察することが可能である。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.950025",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.950025",
                    "children": [],
                    "position": "4",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 127
                  }
                ],
                "position": "5",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 123
              },
              {
                "id": 88678,
                "title": "犬妖精における白兵戦行為",
                "description": null,
                "part_type": "group",
                "created_at": "2017-09-04 12:20:49.994196",
                "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.994196",
                "children": [
                  {
                    "id": 88679,
                    "title": "いざというときの白兵戦",
                    "description": "犬妖精としての技能は、自らが直接戦闘を行う前提ではなく戦闘補助としてのものが多い。\nしかし、全ての状況において武器を携行できるとは限らない。\nまた戦闘が起こらないと判断できる局面でも白兵戦防御は役立つことが多い。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:49.995392",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:49.995392",
                    "children": [],
                    "position": "1",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 129
                  },
                  {
                    "id": 88680,
                    "title": "その足を利用する",
                    "description": "敵に対して優位に立てる位置をとるための移動や、手が使えないときのキックなど足を使う場面は多い。\n日頃から鍛えておくことで、足を効果的に扱える。",
                    "part_type": "part",
                    "created_at": "2017-09-04 12:20:50.030086",
                    "updated_at": "2017-09-04 12:20:50.030086",
                    "children": [],
                    "position": "2",
                    "character": {
                      "id": 323,
                      "name": "日向美弥"
                    },
                    "localID": 130
                  }
                ],
                "position": "6",
                "character": {
                  "id": 323,
                  "name": "日向美弥"
                },
                "expanded": true,
                "localID": 128
              }
            ],
            "position": "3",
            "character": {
              "id": 323,
              "name": "日向美弥"
            },
            "expanded": true,
            "localID": 112
          }
        ],
        "position": "8",
        "character": {
          "id": 323,
          "name": "日向美弥"
        },
        "expanded": true,
        "localID": 64
      }
    ],
    "position": null,
    "character": {
      "id": 323,
      "name": "日向美弥"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 0
  }
]
Comments