実施者:神室@紅葉国 基本動作テストの前にひとりの設定国民を作ってください。1RDです。なるべく平凡で愛着ある人にしましょう。この人物は種族アイドレスを着用し学校卒業して何らかの職業についています。それぞれ実際に着用させてデータ作成してください。
国民名:斑入アキタカ 歳は28歳。都市船の中層、高密度居住区画に在住。 海技学校を卒業後、日々の生活を維持している都市船を整備して行くことを決意。海技の卒業生のため整備資格を1年で取った後、半年の都市船整備員研修で任命される。 現在二種(リーダー資格)の勉強中。時々力不足を感じるため、鍛え直し中である。 料理は好きでギャンブルも好き。ただし、どちらもそこそこの腕前。 テーマ:都市船の生活インタビュー 1 一般的な住居設定はあるでしょうか。なければそもそも住むところがなくて環状線の駅でホームレスしています。ホームレスなら威信点-100です。
俺は斑入アキタカ。基本的にアキとかそこら辺で呼ばれているが、特に頓着していないので好きに呼んでくれ。 朝起きるといつもの天井。周囲を見渡すと三段ボックスと棚とキッチン、そして下にはベッド。1Kのキッチン・トイレ付き8畳間の我が家。なお、シャワーはあるが風呂はない。 窓から外を見るとこちらも天井からビルが立っている。他の国のやつに話を聞いたが珍しいらしい。いや、合理的だとは思うんだがなぁ。ちゃんと部屋が用意できるし。 後追いでなる目覚ましを速攻でべしんと止めて、ベッドから起き上がり壁の方に収納、机を出してから背伸びをする。 さて、飯を作ってから出勤だ! 2 生きるためにとりあえず食事が必要です。三食用意して全部違う献立に出来るでしょうか。出来なければしょんぼりですね。しょんぼりでは威信点-100です。
壁に埋め込まれた冷蔵装置を空ける。食パン、卵はショッピングセンターで買ってきてるし、サラダも洗ってタッパーに詰めてある。一旦朝はこれで良いか。 食パンを電気トースターに投入し、電熱コンロにフライパン、バターを敷いてソーセージと卵を投入。さくっと卵を厚焼きにして、タッパーから水性野菜をひとつかみして一緒にお皿に。 ちょうど食パンが焼けたので、焦げ目の着いたソーセージと一緒に食す。よし、これでよい。 昼は仕事の間だから、喫茶店でランチメニューでも頼むか。夜、夜なぁ…。さっき冷蔵装置見たらミンチ肉がそろそろ期限切れるはずだ。合い挽きにして食っちまおう。 本日のレシピは決まった。帰りに果物でも買ってきて添えればそれっぽくなるはずだ。 そう考えつつ、もくもくと予定を考えながら朝を過ごした。と、そういえばインタビューみたいなものがあるんだったかな? 3 藩国には国民が手に入れられる形でインフラである電気(低物理なら灯り)、水道、ガス(燃料)、通信、情報拾得 の部品はありますか? なければないもの一個につき威信点-20です。さらに三つも足りてないなら生きていけません。はいしんだー。
さて、都市船整備員の俺はその仕事上インフラにも厳しい。なぜなら自身が修理するからである。当然だな。 今さっき使った電気はライフライン区画を通して、都市船各所に運ばれていく。配線に関しては入って修理できる場所にあるから楽なものだ。 水道と通信ラインも同一の配線網に纏められてるのもありがたい。複数箇所断線しても冗長性確保の設計のお陰で他ルートを経由できるのも良い設計だと思ってる。 通信?今現在は電話とテレビぐらいか。復旧が進めば何か追加されるかもしれないが、今はそれだけ。 ガス…ガスなぁ…。処理区画では生ゴミから生成されたガスを燃料に再利用しているらしいが、俺達は使ったことはない。色々と爆発やら空気汚染やらで面倒になるから、と聞いてるよ。 4 職場に行くため、国内輸送の道路や短距離輸送手段はあるでしょうか。記載がなければ移動なんかできません。威信点-200
出勤。今現在、自身の担当である都市船整備員の詰め所に向かうためには3階層ほど上に行って、北側の駅で降りなければならない。 階層はエレベータ駅での移動、区画はモノレール駅がそれぞれ環状に設置されていて、近くまで行ったらトラベレータ…あぁ、動く歩道と行ったほうがわかりやすいか、それと移動ユニットを使う事になる。 移動ユニットは重力制御装置がついている腰につける装置でな、高いところにもジャンプで取り付くことが出来るんだ。都市が三次元的に配置されているから、上の通路に行くのも面倒なんでこんなもんが開発されてる。 縦横無尽に交通網が走っているから、苦労はあまり無いはずだ。 クルマ?個人用のは見ないな。娯楽区画で送迎用にいくつか有るぐらいだなぁ。そもそも、そんな個人用の車をおいておけるスペースはもったいないと思うんだが?思わない?そうか… 5 設定国民が余暇を過ごすための生活施設、もしくは地形あるでしょうか。この設定国民は娯楽が欲しいようです。なければしょんぼりで威信点はマイナス100です。
娯楽、娯楽か。娯楽なら山ほどあるぞ。 ゆっくりしたいなら上層に行って城下町エリアで散策すると結構癒されるな。和風庭園とかいうのもあって、紅葉が舞う様子とコイが跳ねているのを見てると落ち着く気もする。 派手に騒ぎたいなら、これまた上層に行ってカジノエリアの大規模カジノに行くと良いと思う。盛大に稼ぐのもあればすかんぴんになるのもあるが、まぁそれはギャンブルだしな。給料日には入り浸るやつも多い。俺もだが。 運動したいなら大規模広間区画にランニングコースも水泳施設もあるし、近場で済ませたいなら買い物とか小規模なカードゲームカジノに行く手もある。甘味が好きなら、それ専用の食べ放題店もおすすめだ。 本格的に脱落仕掛けたら、低密度農村区画のログハウスとかでゆっくりするのがおすすめだ。あっちは天井からビルもはえてないし、森もたんとあるしな。 詳しすぎ?何を言うんだ、都市船の整備員研修で何が何処にあるのかしっかり叩き込まれるから当然。重要施設も娯楽施設も全員人が居るんだからな。 6 設定国民はおしゃれ出来るでしょうか。好きな人の前でちょっとはおしゃれしたいですよね。そんなのないなら残念。しょんぼりで威信点は-100です。
耳に揺れてるのは何か、だって?あー、イヤリングだ。通勤途中だから良いだろ?仕事中はちゃんと外すさ。真珠については船乗りのお守りでもあるからな、仕事の祈願も願ってるんだ。"も"には突っ込むな、察してくれ。 服装についてもそれなりに気を使ってるんだぞ?流石に常時スーツとか民族衣装とかはないが、カジュアル品で合わせてみたりな。あ、ただ民族染めのスカーフは好きだから付けてるが。 7 さて生活費を稼ぐために仕事しないといけませんが職場である生活施設、もしくは設定記載はありますか? 工場や資源生産地、食料生産地抜きで5はないとしょんぼりですね。一個につき威信点-100です。
仕事は…流石に普通の人は入れない所も多いし、何より相方に迷惑がかかるからな。たのみたい。 仕事に関しては基本サービス業が多いから、都市船内を階層移動システムで色々行ったり来たりするだけでも結構な人が居るぞ。 ま、主に観光客向けだな。カジノなんかのスタッフはそりゃもう大勢いるし。というわけで、またシフト終わりの時に連絡頼んだ。
|
各種作業場 > T20課題外提出一覧 >