トップページに戻る
+What's Hot? -注目記事-
+Weekly News-今週のいろいろ-
[お知らせ] |
[アイ
ドレス2予定表]
|
[EV162ログ] EV162のログが公示されました。 ログ1 ログ2:キノウツン藩国/レンジャー連邦
[質疑掲示板規約改定] 質疑掲示板にて、これまでは投稿制限の例外措置だった緊急質疑ですが、今後は緊急質疑も通常質疑と同様、一日一投稿の制限下になるようです。
[兵器・アイテムの管理等に関するお知らせ]が金庫番より公布されました。
[帝国軍リアルタイムイベント対応スタッフ募集] 帝國PL向けに、リアルタイムイベント対応スタッフの募集が告知されています。
[2010/7/11(日)第四回『Aの魔法陣 ガンパレード篇』体験会開催!] TRPG『Aの魔法陣 ガンパレード篇』体験会が開催されます。イベント参加者募集中です。
|
|
[今週のNW]
|
[EV162]が行われました。 ゲームは海法さんの指揮で開始され、海から紅葉国ルートを使ってキノウツン藩国へ。事前に大統領府から拠出した200マイルの事前展開r:により、機雷も撤去された状態となります。部隊が上陸を果たした後に、高原雷鋼さんによる敵へ通達がなされ、ムラマサは投降。 その後、夜陰に紛れて撤退するゴートホーンが観測された事、また大部分のムラマサが投降したことをうけて、共和国軍は一部部隊を残してレンジャー連邦へ向かいます。
キノウツン藩国では戦線を南に移動し、ムラマサ400人との戦闘となります。これに対してクレールさん指揮により、るしにゃん王国の弓兵部隊と海法よけ藩国の詠唱部隊による即時攻撃を敢行、約半数の部隊を撃破、この時点で敵が降伏勧告に応じ、勝利を治めました。
レンジャー連邦では、追撃に出た共和国軍により二重包囲がしかけられます。この後ゴートホーンはレオドールに攻撃、撃破したところで動きを停止、自爆しようとします。そこに医療部隊がとりかかり、治療を開始。治療判定に成功し、クローン措置による救出が完了後(ゴートホーンは人を材料にしており、ここではその救出がされた)、戦闘終了となりました。
|
[EV162その後]
レンジャー連邦のムラマサ、ゴートホーンは撤退、フィーブル藩国の敵は撃破された事が判明しました。
今後は各地の復興作業が必要なようです。
護民官で保護しているキノウツン国民やムラマサの関係者は「おおむね、大人しくしている。自殺する奴もいるが」との事でした。 これに対してキノウツン藩国側ではカウンセラの派遣などの方法でメンタルケアをはかっているようです。
[ゴートホーン] ゴートホーンは内部に脳を搭載しているため、振動に弱く、装甲判定に成功しても、筋力・実体弾で打撃を与えれば脳震盪を起こすようです。
またゴートホーンは、キノウツン藩国の地下で製造されていたことがわかりました。ドラゴンから製造されているとのこと。
|
執筆と編集:黒霧@土場藩国
協力:戯言屋@フィーブル藩国
トッ
プページに戻る |
|