紅葉国で行われたタケモン。その決勝戦をお伝えします。 #また、タケモンコロシアムに合わせて観光地とリゾートホテルの復興再提出を行っております。 #Qチェックはこちら、要点チェックはこちら。 簡易紹介ひわみ@審判様:タケモン大会主催者兼審判のお方。 タケモンに関しての第一人者といってよいでしょう。 是空とおる様: 御存じ共和国大統領。タケモン初共和国開催ということでゲストとして参加していただきました。 日向美弥様: 紅葉国より派遣されました。ルウシィ藩王の鶴の一声により急遽アナウンサーに。 自身もタケモン予選に参加しておりました。 藻女様: 決勝進出タケモン『かずは』の御主人様。 神聖巫連盟の藩王様でもあります。 兄猫様: 決勝進出タケモン『Gすら2世』の御主人様。 天領よりお越しいただきました。 四方 無畏様: 決勝進出した三つ実さんの応援にお越しいただきました。 <決戦場所>予選も決勝も0401の島丸々を用いた大規模舞台。島の中心部は密林、外円部は林と浜辺、エメラルドグリーンの海に高い空まであります。 予選ではあちらこちらで戦いが見られましたが、決勝ではどうなるのでしょうか! カメラは紅葉国ゲリラ部隊。試合の緊張感を削がないよう、見つからないように撮影しております。 <試合開始>ひわみ@審判 :では、第2回タケモンコロシアム決勝トーナメントIN紅葉国を始めますー日向美弥@アナウンサー :(ぱちぱちぱちぱち 是空とおる:はい。こんにちわ。オリオンアーム共和国大統領の是空とおるです。 是空とおる:本日は紅葉国にやってきております。観光支援の一環ですなw 是空とおる:そしてタケモン。 是空とおる:レースやバトルロイヤルなどをビデオであとから見て気にはなっていたものの。初観戦となります。 是空とおる:今回はコメントということで、それなりにしっかり観戦したいと思います。 是空とおる:……で。ルールは?(笑) (審判、アナウンサー、説明中…) <ルール説明> 自分の使用するタケモンの能力のうち選んだ3つを攻撃に使います。 相手も同じ条件ですので、1/6でどの攻撃になるか決まります。 攻撃が成功した場合は相手にダメージ、失敗した場合は自分がダメージを受け、先に2ダメージを受けたほうが負けになります。 また、属性も判定に影響しますが、全ての属性で有利な相手と不利な相手が居るのでこの属性が強いというものはありません (他の参加者の多くが自分にとって得意な属性のため結果的に有利になる、と、いうことはあります・・・が逆ももちろんあります)。 是空とおる:なるほど。とりあえず見ていけばわかるな(笑) 是空とおる:予選から見たかったけど、結構参加多いのね(笑) 是空とおる:大統領業務が忙しいので今回は決勝から観戦。 一同:よろしくおねがいしますー /*/ ひわみ@審判 :はい、それでは、まずはこちらをご覧ください http://hiwami.at.webry.info/200905/article_7.html ひわみ@審判 :こちらで対戦表などを発表します 【1回戦第1試合】日向美弥@アナウンサー :1回戦第1試合 かずは VS アルフォンスt:かずは = { t:名称 = 狐妖精 t:能力 = 体格-1,筋力-2,耐久力-2,外見3,敏捷4,器用-1,感覚0,知識-1,幸運5 t:属性 =金 t:技1 = 外見:3:外見攻撃: t:技2 = 敏捷:4:敏捷攻撃: t:技3 = 幸運:5:幸運攻撃: t:参加者 =藻女@神聖巫連盟 } 一言解説:人に化けることもある、狐型タケモン t:アルフォンス = { t:名称 = 助言イタチ t:能力 = 体格-2,筋力-2,耐久力0,外見5,敏捷1,器用0,感覚0,知識5,幸運-2 t:属性 = 木 t:技1 = 知識:5:ツッコミ:相手の気にしていそうなことをツッコム。相手にメンタルダメージ! t:技2 = 外見:5:流し目:美しく、それでいてカッコよく流し目。相手が戦意喪失するかも? t:技3 = 敏捷:1:やぶれかぶれアタック:あまり長くはない足で高速移動、そのまま体当たり。 t:参加者 = ハロルド・ロット@無名騎士藩国 }一言解説:色々アドバイスをしてくれる、小言イタチが進化したタケモン #イラストは小言イタチとなっております 藻女 :おぉ第一試合だったか 是空とおる:狐妖精 VS 助言イタチ 是空とおる:なんでしょう。イヌ科VSネコ科です。 是空とおる:藻女@神聖巫連盟VSハロルド・ロット@無名騎士藩国 といっても良いでしょう。 是空とおる:いきなり複雑な心境の大統領です。 ひわみ@審判 :では、第1試合なので、ルールを説明しながら始めます ひわみ@審判 :まず、1ターン目は対戦表の上の人から攻撃選択ダイス(1d6)を振ります ひわみ@審判 :2ターン目の攻撃選択は、対戦表の下の人。3ターン目は審判が振ります。 ひわみ@審判 :それで、選択された攻撃をそのタケモンの持ち主が1d100(ここの場合は2d10)で判定をします ひわみ@審判 :成功をしたら相手がダメージ。失敗をしたら反撃を受け自分がダメージ。 ひわみ@審判 :先に2ダメージ受けたほうの負けで、不在の人のダイスは私が振ります。 ひわみ@審判 :それでは、1ターン目攻撃選択1d6を藻女さん、よろしくお願いします 藻女 : 1D6 → 6 = 6 藻女 :10%か ひわみ@審判 :6:やぶれかぶれアタック:10% アルフォンスの攻撃なので私が2d10を振ります ひわみ@審判 : 2D10 → 8 + 6 = 14 ひわみ@審判 :この場合は、86ですので失敗、かずはのカウンターが決まりました ひわみ@審判 :では2ターン目の攻撃選択行きます ひわみ@審判 : 1D6 → 3 = 3 ひわみ@審判 :3:幸運攻撃:130% 自動成功ですのでかずはの勝利です! 藻女 :やった 是空とおる:あー。おっしい……というかやはり助言キャラは戦闘に出すべきではないのか……。 是空とおる:勉強になるな。 日向美弥@アナウンサー :かずはさん、1回戦突破おめでとうございますー 1ターン目:アルフォンスのやぶれかぶれアタック。よけられてカウンターを返されダメージ! 2ターン目:かずは の幸運攻撃。風が吹いて紅葉吹雪が。その隙にアタック! 1ターン目、2ターン目共にかずはの攻撃が当たり、アルフォンスがダウーン!進出はかずはです。 /*/ 【1回戦第2試合】日向美弥@アナウンサー :では次は日向美弥@アナウンサー :1回戦第2試合 くるみ VS Gすら2世 t:くるみ= { t:名称 = ききみみわんわん t:能力 = 体格-1,筋力-1,耐久力2,外見0,敏捷3,器用-2,感覚4,知識0,幸運0 t:属性 = 闇 t:技1 = 感覚:4::鋭敏です。 t:技2 = 敏捷:3::走り回ります。 t:技3 = 耐久力:2::受身を取ります。 t:参加者 =古島三つ実@羅幻王国 } t:Gすら2世 = { t:名称 = ジャイアントすらいむ t:能力 = 体格3,筋力0,耐久力5,外見0,敏捷-2,器用1,感覚0,知識-2,幸運0 t:属性 = 水 t:技1 = 耐久力:5:物理反射:や~らかい体で相手の攻撃を反射! t:技2 = 器用:1:擬態:巨大な手に擬態化してパンチ!チョップ! t:技3 = 体格:3:巨大化:でも体積は変わんないから薄く広~く(汗 t:参加者 = 兄猫mk2@天領 } 一言解説:擬態が得意なスライム型タケモン 是空とおる:ききみみわんわんVSジャイアントすらいむ 是空とおる:お。それっぽい対戦。 是空とおる:すらいむの擬態やら巨大化なんてもう強そうじゃないの。 四方 無畏 :こんばんわ~観戦に来ました ひわみ@審判 :こんばんわー 日向美弥@アナウンサー :こんばんは~ ひわみ@審判 :では、両方不在ですので私がダイスを振ります ひわみ@審判 :1ターン目攻撃選択 ひわみ@審判 : 1D6 → 4 = 4 ひわみ@審判 :4:物理反射:80% ひわみ@審判 : 2D10 → 9 + 5 = 14 ひわみ@審判 :95!失敗 Gすら2世は反撃を受けました 藻女 :おめでとう がんばれ ひわみ@審判 :2ターン目攻撃選択 ひわみ@審判 : 1D6 → 3 = 3 四方 無畏 :くるみ頑張れ~(三つ実さんの応援にきたのである) ひわみ@審判 :3:受身を取ります。:20% ひわみ@審判 : 2D10 → 6 + 1 = 7 ひわみ@審判 :61、こちらも失敗 ひわみ@審判 :これで1対1です。 最終ターンの攻撃は・・・ ひわみ@審判 : 1D6 → 1 = 1 ひわみ@審判 :1:鋭敏です。:90% ひわみ@審判 : 2D10 → 3 + 1 = 4 ひわみ@審判 :31成功! と、いうわけで、くるみの勝利です! 是空とおる:コラー! そこは物理反射だろ!! と、思いながら。 是空とおる:耐久的にすらいむと思ったんじゃがなぁ。意外とバン狂わせが起こるのか……。 日向美弥@アナウンサー :くるみさん、1回戦突破おめでとうございますー 藻女 :ぱちぱち 四方 無畏 :わー 1ターン目:Gすら2世の物理反射。受け止めようとしましたが、急所を突かれてダメージを受けました。 2ターン目:くるみ の受身。両方とも待ちの姿勢ですが、くるみ、集中力が切れてダメージを受けました。 3ターン目:くるみ の鋭敏。くるくる回ってGすら2世の目を回した後、的確に攻撃! 1ターン目、2ターン目はこう着状態でしたが、3ターン目にくるみの攻撃が決まり、くるみが準決勝進出です。 /*/ 【1回戦第3試合】日向美弥@アナウンサー :では、次の試合になります 日向美弥@アナウンサー :1回戦第3試合 空えもん VS ロータス蓮本 t:空えもん = { t:名称 = コニカル = t:能力 = 体格-1,筋力-1,耐久力-2,外見-1,敏捷4,器用-2,感覚5,知識4,幸運-1 t:属性 = 無 t:技1 = 感覚:5:とりあえず何かを感じてみる。攻撃回避とは限らない。 t:技2 = 敏捷:4:とりあえず逃げる。 t:技3 = 知識:4:周囲にあるものが食べれる物かを見分けられる。 t:参加者 = 小野青空@よんた藩国 } 一言解説:臆病な性格の白い三角錐のような身体のタケモン t:ロータス蓮本 = { t:名称 = 強行偵察型ちゃん t:能力 = 体格0,筋力0,耐久力-1,外見-2,敏捷4,器用1,感覚4,知識1,幸運-2 t:属性 = 木,水 t:技1 = 敏捷:4:きょうこう:すばやさにものをいわせ、無理やり接近して攻撃。 t:技2 = 感覚:4:ていさつ:よく見通せる目で、相手の弱点を看破する。 t:技3 = 器用:1:チップス:自らの頭部を薄くスライスし、160℃の油でカリカリにフライ。しかるのちにフリスビーの要領で投げつける。 t:参加者 = ホーリー@満天星国 } 一言解説:フェイシャルケアは怠らない、沼沢地に住む妖精型タケモン 是空とおる:コニカルVS強行偵察型ちゃん 是空とおる:コニカル? conical:円錐状 でいいの?? 是空とおる:なんか変な音してるぞ?? 是空とおる:……メカ対決でいいんでしょうか? だんだんタケモンがわからなくなってきました。 ※)違いますw ひわみ@審判 :はい、こちらも不在ですので審判として、私が判定します ひわみ@審判 :1ターン目ー ひわみ@審判 : 1D6 → 6 = 6 ひわみ@審判 :6:チップス:80% ひわみ@審判 : 2D10 → 6 + 1 = 7 ひわみ@審判 :61成功! ロータス蓮本の先制攻撃ヒット ひわみ@審判 :では2ターン目 ひわみ@審判 : 1D6 → 3 = 3 ひわみ@審判 :3:周囲にあるものが食べれる物かを見分けられる。:80% ひわみ@審判 : 2D10 → 2 + 6 = 8 ひわみ@審判 :26 こちらも成功です! ひわみ@審判 :では3ターン目の攻撃は ひわみ@審判 : 1D6 → 6 = 6 ひわみ@審判 :6:チップス:80% ひわみ@審判 : 2D10 → 6 + 2 = 8 ひわみ@審判 :62 成功! よって、ロータス蓮本の勝利です! 日向美弥@アナウンサー :ロータス蓮本さん、1回戦突破おめでとうございますー 是空とおる:ツッコミ所が多すぎ!! 是空とおる:まぁいい。チップス投げるのは凄かった……ところで、あれって食えるの?? 1ターン目:ロータス蓮本 のチップス! 自分の頭を…切って…揚げて…投げたー!見事に空えもんにヒット! 2ターン目:空えもん の食べ物判断!…えー、ロータス蓮本は食べられる模様です(ガジガジしてる… 3ターン目:ロータス蓮本 のチップス! 再び…投げた!空えもん、必死に食らいつくもお腹一杯のようです。ダウン! 恐るべき対決でしたが、ロータス蓮本のチップス攻撃が2回あたり準決勝進出です。あれってもとに戻るのかしら… /*/ 【1回戦第4試合】日向美弥@アナウンサー :次は、1回戦最後の試合となります日向美弥@アナウンサー :1回戦第4試合 ピー VS シュー t:ピー = { t:名称 = ウラハラー t:能力 = 体格0,筋力-1,耐久力0,外見5,敏捷5,器用-2,感覚0,知識-2,幸運0 t:属性 = 金 t:技1 = 外見:5:トゲトゲ:全身のトゲを逆立てて威嚇します t:技2 = 敏捷:5:ダッシュ:素早い動きで敵を惑わします t:技3 = 感覚:0:女の感:当たるような当たらないような感がはたらきます? t:参加者=八守時緒@鍋の国 } 一言解説:全身が棘で覆われたツンデレ型タケモン t:シュー = { t:名称 = テタニア t:能力 = 体格-2,筋力-1,耐久力-2,外見1,敏捷1,器用0,感覚3,知識0,幸運5 t:属性 = 水、光 t:技1 = 幸運:5:じゃくてんこうげき:弱点っぽい所に思いっきり攻撃します。正直運任せです。 t:技2 = 感覚:3:らぶらぶふらっしゅ:ただ光るだけですが、ものすごい光るので目をくらませることができます。 t:技3 = 敏捷:1:たいあたり:スピードに乗って体当たりをかまします。 t:参加者 =霰矢蝶子@レンジャー連邦 } 是空とおる:ウラハラーVSテタニア 是空とおる:またわけのわからん対戦だ。 是空とおる:しかも鍋VSレンジャー……って八守と蝶子じゃねぇか!!(笑) 是空とおる:本人たちが水着で対戦してくれねぇかな……あ。なんでもないですよ。 ※)セクハラですよ、大統領。 ひわみ@審判 :では、こちらも私が判定します ひわみ@審判 :1ターン目攻撃選択 ひわみ@審判 : 1D6 → 6 = 6 ひわみ@審判 :6:たいあたり:10% ひわみ@審判 : 2D10 → 5 + 10 = 15 ひわみ@審判 :50ですので失敗です! ピーのカウンターがヒット ひわみ@審判 :では2ターン目 ひわみ@審判 : 1D6 → 2 = 2 ひわみ@審判 :2:ダッシュ:90% ひわみ@審判 : 2D10 → 8 + 6 = 14 ひわみ@審判 :86! ギリギリですがヒット ということでピーの勝利です! 日向美弥@アナウンサー :ピーさん、1回戦突破おめでとうございますー 是空とおる:恋妖精テタニアの戦いが見れるとは……あ。死んだ(笑) 是空とおる:あの、すいませんウラハラーってなんですか?? ※)死んでませんw ウラハラ-は見た通りの棘だらけの砂漠の生き物です。でも性格乙女らしいです。 1ターン目:シューのたいあたり! しかし、ピーの棘だらけの身体に躊躇して逆に反撃を食らいました! 2ターン目:ピー のダッシュ! 棘だらけで俊敏な動きを活かして翻弄。徐々に追い詰めて一撃!お見事 1ターン目でペースを握り、2ターン目で見事な勝利をおさめたピーが準決勝進出です。 ひわみ@審判 :では、対戦表を更新してきますのでしばらくお待ちください /*/ 【準決勝第1試合】日向美弥@アナウンサー :では、準決勝開始します日向美弥@アナウンサー :準決勝第1試合 かずは VS くるみ t:かずは = { t:名称 = 狐妖精 t:能力 = 体格-1,筋力-2,耐久力-2,外見3,敏捷4,器用-1,感覚0,知識-1,幸運5 t:属性 =金 t:技1 = 外見:3:外見攻撃: t:技2 = 敏捷:4:敏捷攻撃: t:技3 = 幸運:5:幸運攻撃: t:参加者 =藻女@神聖巫連盟 } 一言解説:人に化けることもある、狐型タケモン t:くるみ= { t:名称 = ききみみわんわん t:能力 = 体格-1,筋力-1,耐久力2,外見0,敏捷3,器用-2,感覚4,知識0,幸運0 t:属性 = 闇 t:技1 = 感覚:4::鋭敏です。 t:技2 = 敏捷:3::走り回ります。 t:技3 = 耐久力:2::受身を取ります。 t:参加者 =古島三つ実@羅幻王国 } 是空とおる:あ。もう準決勝。早いね(笑) 是空とおる:そしてわんわんVSわんわんですよ。 ひわみ@審判 :では、藻女さん1ターン目の行動選択ダイス1d6をお願いします 藻女 :はい 藻女 :えいっ 1D6 → 5 = 5 藻女 :よし まだ可能性はある ひわみ@審判 :5:走り回ります。:40% くるみの攻撃ですので私が振ります ひわみ@審判 : 2D10 → 6 + 3 = 9 ひわみ@審判 :63失敗です。 くるみは反撃を受けました 藻女 :やられた ひわみ@審判 :では2ターン目 ひわみ@審判 : 1D6 → 4 = 4 ひわみ@審判 :4:鋭敏です。:90% 今度も、くるみの攻撃です ひわみ@審判 : 2D10 → 4 + 3 = 7 ひわみ@審判 :43 こんどは成功 これでお互い後がなくなりました ひわみ@審判 :では最終ターン ひわみ@審判 : 1D6 → 6 = 6 ひわみ@審判 :6:受身を取ります。:90% 藻女 :負けた… ひわみ@審判 :まだ分かりませんよw ひわみ@審判 : 2D10 → 3 + 7 = 10 ひわみ@審判 :37成功 残念ながら藻女の予想通りになってしまいましたね くるみの勝利です! 日向美弥@アナウンサー :くるみさん、決勝進出おめでとうございますー 是空とおる:おー。さすが準決勝だね。それなりに見応えアリ。 是空とおる:最終ターンにもつれ込んだ良い戦いかと(マジレス) 是空とおる:……受身で勝ったの?(笑) 兄猫 :(遅くなりましたが観戦にきました/こそこそと隅っこへ ひわみ@審判 :こんばんわー 兄猫 :おコンバンワ~。/おお、三つ実さんのタケモンが決勝進出なのデスね。おめでとうございます 1ターン目:くるみの 走り回る! しかし、こうげきははずれてしまった…というよりも、こけたみたいです。 2ターン目:くるみの 鋭敏! 健気に起き上がり、その素早さを活かして横から体当たりをくらわせました。 3ターン目:くるみの 受け身! かずはの反撃を受け身で見事にいなし、さらにカウンターで一撃! かずは、うごけませんでした。くるみの猛攻(?)凄まじく、見事くるみが決勝進出です。 /*/ 【準決勝第2試合】日向美弥@アナウンサー :では、準決勝のもう一試合となります日向美弥@アナウンサー :準決勝第2試合 ロータス蓮本 VS ピー t:ロータス蓮本 = { t:名称 = 強行偵察型ちゃん t:能力 = 体格0,筋力0,耐久力-1,外見-2,敏捷4,器用1,感覚4,知識1,幸運-2 t:属性 = 木,水 t:技1 = 敏捷:4:きょうこう:すばやさにものをいわせ、無理やり接近して攻撃。 t:技2 = 感覚:4:ていさつ:よく見通せる目で、相手の弱点を看破する。 t:技3 = 器用:1:チップス:自らの頭部を薄くスライスし、160℃の油でカリカリにフライ。しかるのちにフリスビーの要領で投げつける。 t:参加者 = ホーリー@満天星国 } 一言解説:フェイシャルケアは怠らない、沼沢地に住む妖精型タケモン t:ピー = { t:名称 = ウラハラー t:能力 = 体格0,筋力-1,耐久力0,外見5,敏捷5,器用-2,感覚0,知識-2,幸運0 t:属性 = 金 t:技1 = 外見:5:トゲトゲ:全身のトゲを逆立てて威嚇します t:技2 = 敏捷:5:ダッシュ:素早い動きで敵を惑わします t:技3 = 感覚:0:女の感:当たるような当たらないような感がはたらきます? t:参加者=八守時緒@鍋の国 } 一言解説:全身が棘で覆われたツンデレ型タケモン 是空とおる:でた。わからん存在とわからん存在。 ひわみ@審判 :では、こちらも審判として判定行きます ひわみ@審判 :1ターン目攻撃選択 ひわみ@審判 : 1D6 → 2 = 2 ひわみ@審判 :2:ていさつ:80% ひわみ@審判 : 2D10 → 3 + 1 = 4 ひわみ@審判 :31成功! ピーにダメージ! ひわみ@審判 :2ターン目いきます ひわみ@審判 : 1D6 → 1 = 1 ひわみ@審判 :1:きょうこう:30% (05/30-23:40:54) ひわみ@審判 : 2D10 → 2 + 6 = 8 (05/30-23:41:02) ひわみ@審判 :26 おぉ、30%の攻撃がヒット! ロータス蓮本の勝利です! 日向美弥@アナウンサー :ロータス蓮本さん、決勝進出おめでとうございますー 四方 無畏 :ホーリーさんおめでとうございます 是空とおる:おー。ダイス目に恵まれた戦い。 是空とおる:うーん。ピーは残念だったね……だから。ピーって女性種らしんだけど。なんやねんの?? 是空とおる:ロータス強いねぇ。 1ターン目:ロータス蓮本 のていさつ! ピーの固く密集した棘の中で、少しだけ開いている部分をその目…?で見つけて攻撃! 2ターン目:ロータス蓮本 のきょうこう! 更に追撃すべく無理やり接近して攻撃!頭にとげが刺さっていますが気にしません。 1ターン目、2ターン目と猛攻を続けた ロータス蓮本が決勝進出です。2ターン目は運が良かったみたいですね。 ひわみ@審判 :それでは、決勝戦の対戦表を作成してきます。 しばらくお待ちください /*/ 【決勝戦】日向美弥@アナウンサー :それでは、ついに決勝戦となります日向美弥@アナウンサー :決勝戦 くるみ VS ロータス蓮本 日向美弥@アナウンサー :いい勝負になりそうですね t:くるみ= { t:名称 = ききみみわんわん t:能力 = 体格-1,筋力-1,耐久力2,外見0,敏捷3,器用-2,感覚4,知識0,幸運0 t:属性 = 闇 t:技1 = 感覚:4::鋭敏です。 t:技2 = 敏捷:3::走り回ります。 t:技3 = 耐久力:2::受身を取ります。 t:参加者 =古島三つ実@羅幻王国 } ![]() 一言解説:かくれんぼが好きな犬型タケモン t:ロータス蓮本 = { t:名称 = 強行偵察型ちゃん t:能力 = 体格0,筋力0,耐久力-1,外見-2,敏捷4,器用1,感覚4,知識1,幸運-2 t:属性 = 木,水 t:技1 = 敏捷:4:きょうこう:すばやさにものをいわせ、無理やり接近して攻撃。 t:技2 = 感覚:4:ていさつ:よく見通せる目で、相手の弱点を看破する。 t:技3 = 器用:1:チップス:自らの頭部を薄くスライスし、160℃の油でカリカリにフライ。しかるのちにフリスビーの要領で投げつける。 t:参加者 = ホーリー@満天星国 } 一言解説:フェイシャルケアは怠らない、沼沢地に住む妖精型タケモン 四方 無畏 :うわ~、どっちが勝つかさっぱりわからない 兄猫 :おお~似たような能力のタケモン同士ですねw 是空とおる:さて、ついに決勝だ。 是空とおる:ここで双方を見てみると。 是空とおる:実際はくるみよりも俊敏なロータス。 是空とおる:意外と耐久力のあるくるみ。ロータスはちょっとうたれ弱いか?? 是空とおる:感覚は双方互角なので、あとは主導権をどう握るのか……。 ひわみ@審判 :では、これで優勝者が決まります! 先制攻撃はどちらか? ひわみ@審判 : 1D6 → 1 = 1 ひわみ@審判 :1:鋭敏です。:50% まさに五分五分 ひわみ@審判 : 2D10 → 4 + 3 = 7 ひわみ@審判 :43 成功!くるみの先制攻撃、ヒット 兄猫 :(* ̄ω ̄)b ナイス、ATTACK♪ 四方 無畏 :ひとまず一歩リード~ 是空とおる:おおー。予想に反してロータスを俊敏でまいているくるみ。 是空とおる:やるますな。これは。 ひわみ@審判 :このままくるみが決めるか? それとも、ロータス蓮本の反撃はあるのか? 2ターン目行きますー ひわみ@審判 : 1D6 → 2 = 2 ひわみ@審判 :2:走り回ります。:40% ひわみ@審判 : 2D10 → 2 + 4 = 6 ひわみ@審判 :24成功! ということは、くるみの勝利です! 是空とおる:あー。決まった。 是空とおる:ロータスに攻撃の目があるともう少し盛り上がったが、まぁそれも時の運。 是空とおる:ダイスってのはこういのがあるよねぇ(ブルブル) 1ターン目:くるみ の鋭敏攻撃! ロータス蓮本の穴っぽいところが弱いと判断して突撃。これは痛そうです! 2ターン目:くるみ の走り回る攻撃! よろけたロータス蓮本の周りを走って足払い!地面に沈めました! 先制攻撃が効きましたね。くるみの優勝です! /*/ 日向美弥@アナウンサー :くるみさん、優勝おめでとうございますー! 兄猫 :(ノ ̄∀ ̄)ノ マ~ンセ~♪おめでとうございます~ 四方 無畏 :くるみ優勝おめでとう! ひわみ@審判 :第2回タケモンコロシアムの優勝者は古島三つ実@羅幻王国さんの、くるみです! 兄猫 :(1度でいいからボクも優勝してみたいなぁ… ひわみ@審判 :参加者、そして観戦者の皆様ありがとうございましたー 日向美弥@アナウンサー :おつかれさまでしたー ひわみ@審判 :次回、また参加してくださいねーw>ボクも優勝してみたいなぁ 是空大統領より総評そうですな。決勝はもう少し盛り上がっても良いと思うのでHPルールを少し上昇させるか、双方一回は攻撃チャンスが確定で存在するとよりいっそう面白くなるかと思う。 今度はスタジアム(戦闘場所)をいろいろ作って、属性に特化した修正が入る……なんてのも見てみたかったかな(笑) 紅葉国の観光として、タケモンを興業してくれて感謝します。 娯楽産業としてはスポーツマンシップにのっとり、タケモンたちの活躍が見れて楽しかったです。 そのうちゼクモンでも送りつけます。 それにしても優勝は俊敏なわんわんが勝利……っておいおい。 そもそも三つ実は共和じゃないか。にゃんにゃんにしときなさいよ(笑) お後がよろしいようでw ひわみ@審判様より コメントありがとうございました。 戦闘場所による属性修正は面白そうですし、導入も難しくないですので次回の月次定期ゲームで早速使わせていただくかもしれませんw ゼクモンの参加お待ちしてますー。 /*/ 以上、タケモンコロシアムIN紅葉国をお送りいたしました。 |
政策一覧 >