警察官の方や紅葉国軍のボランティ アの皆様により、護身術の入門塾が開催されることがきまりました。女性でも大男を一捻りで投げる方法や、とっさの時にどう行動すればよいかを学ぶことが出 来ます。男性にも相手を傷つけないで気絶させる方法や体捌きなどある程度本格的なことも出来ますので、是非どうぞ。お子様には基礎体力をつけたり受け身、 その他危険への対処法などを教える予定です。
筋の良い方で希望する方はそのまま警察官や軍への参加に優遇処置をとります。そうでなくても習いたいな、と思った方は是非お申込みをどうぞ。各島各海底都市に一ヶ所は開校する予定です。
紅葉国はNAC:New world Agricultural Cooperatives(ニューワールド農業協同組合)
に加入いたしました。これより通常通り食糧の流通が再開する予定です。
共和国全国規模での農業組合であるため他の国の珍しい食べ物なども食べられるようになるかもしれません。
そして、今までご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
紅葉国ではラジオ及びその他無線をご希望の方に配布しております。
現在、共和国では次のような番組を行っています。
また、最新情報として次の番組をご紹介します。
自由の旗のもとに各国努力していることを感じていただければ、と思います。
政庁区画に市民病院を設置しました。
現在非常事態中により中傷以上の方は無料での治療を行っています。
他都市にお住まいで移動できない方は送迎用の船が巡回しています。
巡回航路はこちらに掲載されている地図をご覧下さい。
首都メープルと旧造船所区画の巨大避難所に交番が建設されました。
警官と役人が詰めていますのでご用事があればお気軽に申しつけ下さい。
また、周囲の治安維持に尽力したいと思います。
安全保障特別法に基づき各避難所、及び各都市に配給所を設置しております。
食糧の増産と工場での設備建造により足りないということは全くありませんので安心してください。
また、自治体や紅葉国軍の協力によって成り立っていますので、慌てず騒がずにお願いします。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
食糧の配給で空いた数十基のメガフロート食糧倉庫を改造し、仮設住宅としています。
また、陸上の旧造船所区画と工場区画を大規模避難所として開設しました。
移住の申請はお近くの役人までどうぞ。
この避難所等では子供たちを集めて青空教室や体操などを行っております。真面目に出た子供たちには飴などの嗜好品も配る予定ですので、どうか参加してください。夜の間も託児所が開設されていますので、こちらもご利用したい方はお近くの役人までどうぞ。
地上の温泉や大衆浴場(1・2)は緊急時のため警備つきですが無料で開放しております。
こんな時だからこそ、疲れを取りたい方はぜひいらしてみてはどうでしょう。
来訪は定期的に巡回しているクジラの潜水艇で!
新着記事は藩国TOPに掲載しますが、整理のためにその他のこれまでTOPに載せていたものをこちらに移しています。
これらも施行中ですのでご安心ください。